最新更新日:2024/06/13
本日:count up70
昨日:736
総数:1540442
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

2年・14歳の挑戦・5日目・その13

9月29日(金) 14:00

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
「アリエス美容室 南富山店」での活動の様子です。
髪を膜く、練習をしている様子です。
5日間がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・14歳の挑戦・5日目・その12

9月29日(木) 10:00

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
「ヘアースタジオ リアン」での活動の様子です。
パーマを巻く練習をしている様子です。
試験でも実施される内容らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・14歳の挑戦・5日目・その11

9月29日(金) 10:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「株式会社平安堂」での活動の様子です。
 昨日、作成していた包装紙を使って、袋詰めしているところです。
 一人での活動でしたが、5日間頑張っていたと指導ボランティアの方が話されていました。
画像1 画像1

2年・14歳の挑戦・5日目・その10

9月29日(金) 11:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「アルビスグリーンモール店」での活動の様子です。
 慣れてきて、それぞれの持ち場でこつこつと作業していました。
 巡回に行っても、なかなか見付けることができなくなってきたのは、働けているということですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・14歳の挑戦・5日目・その9

9月29日(金) 11:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「富山市看護専門学校」での活動の様子です。
 事務作業に疲れている様子でしたが、もう一踏ん張りと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・14歳の挑戦・5日目・その8

9月29日(木) 11:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「JSSインドアテニススクール富山」での活動の様子です。
 スクールに通われている方から、「頑張ってますよ」とうれしいお声をいただきました。
 実習を通じて、「普段スクールで通っているときよりも、テニスが難しいと感じる。」と教えること、伝えることの大切さを痛感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・14歳の挑戦・5日目・その7

9月29日(木) 11:00

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
「あさひ幼稚園」での活動の様子です。
お誕生日会の後、特技披露を行いました。
「すごーい」と園児が大きな声を出して喜んでいました。
温かい雰囲気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・14歳の挑戦・5日目・その6

9月29日(金) 10:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「フルールリブラン総本店」での活動の様子です。
 クッキーの型抜き作業は、単純作業の繰り返しですが、楽しんで活動していました。
 自分のつくっていた商品を、お客さんの立場で見ると今までとは違った景色に写るのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・14歳の挑戦・5日目・その5

9月29日(金) 10:00

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
「ひまわりワーク」での活動の様子です。
部品の検品作業をしています。
集中して作業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・14歳の挑戦・5日目・その4

9月29日(金) 10:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「やまむろ動物病院」での活動の様子です。
 今日は診療している様子を見学させてもらっています。
 また、診療後の診察室の除菌や清掃業務もしています。
 院長さんからは、「まじめにてきぱきと活動してくれているので素晴らしい」とのお褒めの言葉をかけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式 給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394