最新更新日:2024/06/13
本日:count up19
昨日:736
総数:1540391
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

2年・14歳の挑戦・5日目・その3

9月29日(金) 10:30

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「アミーゴ富山山室店」での活動の様子です。
 今日は品出しや水槽の掃除等をしています。自分ができる仕事に全力を注いでいます。
 お店の方に話を聞くと、「どんな仕事も頑張ってくれているので今日が最終日なのは残念です」と話しておられました。
画像1 画像1

2年・14歳の挑戦・5日目・その2

9月29日(金) 10:20

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「石金こども園」での活動の様子です。
 来月の運動発表にむけた練習を見学したり、散歩や遠足に同行したりと様々な体験をさせていただいています。
 初日と比べて、子供たちとの関わり方にも慣れてきているようでした。
 お兄ちゃんお姉ちゃん先生は頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・14歳の挑戦・5日目・その1

9月29日(金) 9:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」は5日目(最終日)となりました。
 気持ちのよい秋晴れで、活動の最後を名残惜しんで出勤している生徒の姿を見付けました。
 今日も生徒の活動の様子をアップしていきたいと思います。
画像1 画像1

今日(9/29)の工事速報

9月29日(金) 9:00

第2体育館の解体工事がどんどん進んでいます。
体育館の中に、2台の重機が入り、床を取り壊しています。
(画像が暗いので、分かりにくいと思いますが、……。)
いろいろな面で、安全面に配慮されているんですね!
画像1 画像1

2年・14歳の挑戦・4日目・その26

9月28日(木) 14:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「大阪屋ショップ 藤木店」での活動の様子です。
 日替わりで、色々な部門を担当しています。惣菜部門では、パック詰め・割引シール貼り・掃除などをしていました。
 他部門では、商品の品出しや割引シール貼りなどをしていました。
 少し慣れてきて、手際よく作業をこなしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・14歳の挑戦・4日目・その25

9月28日(木) 14:30
 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「富山市民プール」での活動の様子です。
 フィットネスルームでは、やってみたマシンでトレーニングさせていただきました。
 きつい!という人もいれば楽勝!という人もいて、たくさん汗をかいて楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(9/28)の工事速報・その2

9月28日(木) 10:30

第2体育館の解体工事が、少しずつ進んでいきます。
見慣れた第2体育館の姿が、少しずつ変わっていきます。
ちょっとさみしいですね。
画像1 画像1

2年・14歳の挑戦・4日目・その24

9月28日(木) 14:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「ながれすぎ光風苑」での活動の様子です。
 利用者さんに向けて催しをしました。
 脳トレクイズで利用者の方達が次々と手を挙げ、回答をしていき賑わっていました。
 自前のトランペットでチューリップやキラキラ星、負けないでを演奏してくれ、利用者の方達も音に合わせて手拍子をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・14歳の挑戦・4日目・その23

9月28日(木) 13:30

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
「クスリのアオキ 本郷店」での活動の様子です。
写真は品出しをしている様子です。
商品の場所を覚えてきたことにより迷わず商品を棚に陳列していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・14歳の挑戦・4日目・その22

9月28日(木) 13:40

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「アルビス 高原町店」での活動の様子です。
 野菜の袋詰めとみかんの仕分け作業をしているところです。
 担当の方の説明を聞いて、丁寧に作業をしていました。
 「よく働いてくれて助かっています。」とお褒めの言葉もいただきました。
 活動4日目ですが、子ども達の元気で頑張っている姿が印象的でした。
 午前中は、みかんの袋詰めや値札貼り、午後からは掃除もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式 給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394