山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

2年・14歳の挑戦・4日目・その11

9月28日(木) 11:30

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「ひまわりワーク 清水元店」での活動の様子です。
 昼休憩の準備で台拭きをしています。
 隅々までしっかりと拭いています。
 分からないことがあれば自分から「これでいいですか」と聞くことができています、と言っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・14歳の挑戦・4日目・その10

9月28日(木) 12:00

「社会に学ぶ『14歳に挑戦』」の活動を紹介します。
「ユニクロ 富山山室店」での活動の様子です。
それぞれの持ち場で仕事をしています。
みなさん頑張って仕事をしています。

※ユニクロの写真は本社に許可を取ってから掲載する必要があるので、許可が下りるまでしばらくお待ちくだい。

2年・14歳の挑戦・4日目・その9

9月28日(木) 11:30

「社会に学ぶ『14歳に挑戦』」の活動を紹介します。
「NEXUS」での活動の様子です。
パーマをあてる練習をしています。
真剣に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・14歳の挑戦・4日目・その8

9月28日(木) 11:30

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「くら寿司 天正寺店」での活動の様子です。
 チラシに押印をしたり、皿洗いをしたりしています。
 お店の職員の方には「本当によく働いてくれていて助かっています」という言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・14歳の挑戦・4日目・その7

9月28日(木) 11:30

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
「ジーユー富山天正寺店」での活動の様子です。
品出しのやり方を教わっています。
服をハンガーにかけ、売り場に丁寧に並べていました。
4日目になり、とても慣れた動作で活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・14歳の挑戦・4日目・その6

9月28日(木) 11:10

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
「やまむろこども園」での活動の様子です。
今日は自分で担当する部屋を決めて活動しています。
運動場では来週のスポーツ大会に向けてのダンス練習をしていました。
お遊戯室では0歳児と一緒に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・14歳の挑戦・4日目・その5

9月28日(木) 10:00

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
「トヨタモビリティートヤマY-town」での活動の様子です。
昨日は整備服を実際に着て、車の整備を体験させてもらったようです。
今日の午前中は売り場に出て、販売の現場も見せてもらいました。
写真は資料を見て、一生懸命書いている場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・14歳の挑戦・4日目・その4

9月28日(木) 10:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「あさひ保育園」での活動の様子です。
 3人それぞれ活動場が分かれており、1人は年長さんが発表会の練習をしている様子を見守っていました。
 先生の言われることを注意深く聞き、子供たちの姿もしっかり見ていました。
 一緒に遊んでいるお部屋では、子供の目線と同じ高さに座ってパズルをしている子供にやさしく声かけをしていました。
画像1 画像1

2年・14歳の挑戦・4日目・その3

9月28日(木) 10:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「中尾清月堂」での活動の様子です。
 お店は忙しい時期なようで、お客さんが絶えず来ておられる中で、購入用のお菓子を入れるかごを1つ1つ拭いています。
 お菓子に値札をつけたり、細かい作業を一生懸命してくれて、お店の方はとても助かっているようです。
画像1 画像1

今日(928)の工事速報

9月28日(木) 10:30

(写真:上)
 生徒玄関前に茶色の板に囲まれたところは、駐輪場にできる花壇になります。
(写真:下)
 ついに、第2体育館の外壁の解体工事が始まりました。

工事は着実に進んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式 給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394