校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

12月12日(火) とやまアーティストマッチング事業 その5

 校歌も一緒に歌いました!
画像1 画像1

12月12日(火) とやまアーティストマッチング事業 その4

 「星の願いを」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(火) とやまアーティストマッチング事業 その3

 歌劇「カルメン」よりハバネラの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(火) とやまアーティストマッチング事業 その2

 富山県オペラ協会様の演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(火) とやまアーティストマッチング事業 その1

 沢井箏曲院さつき会様の演奏の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(火)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 カレーライス
 牛乳
 ゆで卵
 福神漬
 フルーツゼリーミックス
です。
 やっぱりカレーライスは最高ですね。
 
 昨日、帰宅すると珍しく母親が、「今日晩御飯作っておいたから一緒に食べよう。」っと声を掛けてきた。(いつもは生活の時間帯が違うので別々に食べている)
 着替えを済ませ食卓に行くと、カレーライスが出てきた。思わず「明日の給食カレー」とつぶやいてしまいました。おわり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(火) 1年技術の様子

 ブックケースの製作の様子です。「けがき」は工程のの中で一番大切な作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(火)さくら級授業の様子

 家科科の授業では、プラ板製のオリジナルキーホルダーを作成しています。
画像1 画像1

12月12日(火) 2年技術の様子

 表計算ソフトの基礎を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。

5限 芸術鑑賞会

15:00 生徒議会・実践委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758