日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

1月30日(火)朝の様子

 おはようございます。朝の様子です。
 いつもと変わらない感じですが、校舎の施錠等しっかりしていきます。ご家庭でも施錠確認よろしくお願いします。
 また、送迎ありがとうございました。

 今日の除雪&清掃ボランティアは2年2組でした。

 教育相談2日目
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 1月30日(火)登下校について

 富山西警察署によると、昨日、午後11時15分ころ、富山市八尾町地内のパチンコ店景品交換所において、刃物を持った人物による強盗事件が発生し、犯人は刃物を持ったまま逃走しているとのことです。
 各ご家庭での、送迎等、お子さんの安全確保のためのご配意をお願いします。
 なお、1月30日(火)6時の時点では、登下校の時間の変更等の予定はしていませんが、今後の状況によっては対応を変更する可能性がありますので、今後のtetoru配信へのご留意をお願い致します。

1月29日(月) 1年生の授業

 5、6時間目、総合的な学習の時間に地域調べをしていました。富山県の特色について調べ、プリントにまとめています。次回から、クロムブックでスライドにまとめる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月)春の訪れ…

 玄関の掲示版前に、「春」がやって来ました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(月) 部活動の様子

 バレーボール部、卓球部、剣道部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月)家庭部の様子

 透明なレジン液に色を混ぜて着色したり、ラメを散らしたりして、自由にオリジナル作品づくりに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(月)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 魚のかば焼き
 なます
 すまし汁
 かば焼きの魚は鯵です。メニューはかば焼きですが、実際はかば揚げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) 1年技術の様子

 2組の様子です。のこぎり挽きが終わった生徒から、ベルトサンダーを使った切削に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) 1年生授業の様子

 1組国語、2組家庭、3組保健体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) 2年生授業の様子

 1組国語、2組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758