最新更新日:2024/06/14
本日:count up14
昨日:566
総数:1287272
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

12月15日(金) 2年生授業の様子

 1組数学、2組家庭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(金) 3年生授業の様子

 1組保健体育、2組社会、3組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金)清掃ボランティア

3年1組の生徒が、朝の清掃ボランティアを行いました。率先してよく働いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
今日から除雪&清掃活動が始まりました。今日は3年1組でした。

15:30 主任児童委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 ほたての香味焼き
 生姜びたし
 酢豚
 野菜ふりかけ
です。
 やっぱり酢豚美味しいです。我が家は、酢鶏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) 3年生授業の様子

 1組国語、2組社会、3組数学の様子です。国語の授業では、書き初めの練習をしていました。今年度の課題は「国際交流」です。行書で落ち着いて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) 2年技術の様子

 表計算ソフトの四則演算を利用してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(木) さくら級授業の様子

 2組の様子です。1年生は、作図の演習問題、3年は三平方の定理の利用を学んでいます。
画像1 画像1

12月14日(木)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
天気がいいと気持ちも明るくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(水)3年保健体育

 今週から3年生はダンスの授業を行なっています。
 どのクラスも個性あふれる楽しそうなダンスを踊っています。
 今週は各クラス中間発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758