最新更新日:2024/12/04
本日:count up87
昨日:501
総数:603897
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

3月14日(木) 第2回 卒業証書授与式 最後の学活 その1

 最後の学活の様子です。
各担任の先生は、特技を生かしながら、個性的な学活を行いました。楽器を演奏する先生が多かったです。生徒のために夜な夜な練習をしたようです。この日のために。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) 第2回 卒業証書授与式 卒業生退場 その2

 様々な想いでが蘇ってきたのでしょう。涙涙涙で退場です。158名は元気に羽ばたいていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) 第2回 卒業証書授与式 校歌・卒業生退場 その1

 全員で歌う最後の校歌です。これまでの中で、一番素晴らしい歌声でした。この素晴らしい校歌を一生忘れないでくださいね。校歌の中に大切なメッセージがたくさん込められています。

 長い道 強く歩もう
 長い冬もいつかは必ず春に
 人のため明かりを灯し
 思いやりの心の糸を紡いで
 自由自在の夢を描いて
 笑顔で語ろう
 それぞれ花咲く八尾中学校、、、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) 第2回 卒業証書授与式 卒業の歌 その2

 曲の題名のとおり、「正解」はあなた自身の中にあります。「正解」を見付けていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) 第2回 卒業証書授与式 卒業の歌 その1

 卒業の歌は、魂の歌ともいうべき、力強く素晴らしい歌声でした。男女問わず、涙ながらに歌う生徒も多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) 第2回 卒業証書授与式 答辞

 卒業生代表の答辞にも「よりよくしようとつないできた」と、「つなぐ」という想いを常に忘れずにもっていたことが伝わってきました。そして、「チャンスを掴み、失敗を恐れずチャレンジし、新しい自分にチェンジしていきたい」と力強く述べました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) 第2回 卒業証書授与式 送辞・送別の歌

 在校生代表の送辞、在校生からの送別の歌を贈りました。
送別の歌のタイトルは、「明日につなぐもの」

 様々なものをつないできた卒業生を送るにふさわしい曲です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) 第2回 卒業証書授与式 式辞・祝辞

 校長先生から式辞をいただきました。
コロナ禍、閉校、統合、開校という激動の3年間を乗り越えた最後の学年。「つなぐ」ことを使命として、常に昨年積み上げたものを基に、よりよくしようと「つないで」きた卒業生に、2つの「つなぐ」について話されました。

 PTA会長から祝辞をいただきました。感謝の気持ちを忘れずに生きてほしいというメッセージの最後に、「15年前、生まれてきてくれてありがとう」「今日の日まで元気に育ってくれてありがとう」の言葉に涙する生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(木) 第2回 卒業証書授与式 卒業証書授与 その3

 立派な態度でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) 第2回 卒業証書授与式 卒業証書授与 その2

 堂々とした態度です。一挙一動に心を込めています。保護者席前で挨拶をして、自席に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310