最新更新日:2024/11/22
本日:count up73
昨日:94
総数:525397
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

1年生 生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生を招待して、「あきのこうさくまつり」を開きました。飾り付けしたどんぐりやまつぼっくりの景品も喜んでもらいました。「ドキドキしたけれど、うまくせつめいできたよ」「たくさんのおきゃくさんがきてくれてうれしかったよ」と話す子供たちでした。

12月11日(月)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月11日(月)の献立
・カレーライス
・牛乳
・ゆで卵
・福神漬
・フルーツゼリーミックス
 今日は、人気の高いカレーライスでした。どのクラスも、おかわりをし、たくさん食べていました。ゆで卵は、大きな回転釜でゆでました。
今日もおいしくいただきました。

3年生 形が変わると重さはどうなる?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習の様子です。粘土やアルミ箔の形を変えると重さが変わるのか実験をしています。
「粘土で小さな丸をたくさん作ったのに、元の重さと一緒だ!!」と驚く子供たち。毎日新しい発見があります。

3年生 フロアーボール その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業が終わると、休み時間には各チームごとの作戦タイムが始まっています。

 チームの中でどうパスを回すのか、相手チームのどこを狙ってアタックするのか、一生懸命に話し合っていました。

3年生 フロアーボール その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では新しくボールゲームの学習が始まりました。フロアーボールでは、必ず全員がボールを触り、相手コートに返さなければなりません。

「仲間へパスは優しく・・・相手のコートへは鋭く!」と力を入れる子供、「アタックするときは相手チームが止めにくいコースを!」と作戦を考える子供もいました。

3年生 書き初めに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、だるま筆を初めて使いました。「いつもより太い!!」と驚いていた子供たち。ドキドキしながら力強く書きました。

 書き終わると、「ここのはらいがいいね」「トンが上手だね」と声を掛け合う姿がありました。

2年生 たいこのリズムで楽しもう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2年生たいこセンターの最終日でした。音楽科での、おまつりの音楽づくりの学習を受けて、たいこセンターでは友達と一緒に繰り返しのリズムをたたいたり、友達の演奏を見合ったりしました。
 楽しみにして毎日通っていた子もたくさんいました。子供たちの様子を見ていると、日に日にリズムに慣れ親しみ、体全体で楽しく演奏しているようでした。音楽の授業ではたいこ以外の打楽器を使って、また友達と一緒に演奏していきましょう!

1年生 ハートフルクリスマス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 八尾高校主催のコンサートへ行ってきました。劇やクイズをしたり、おわらやダンスを踊ったり、演奏を聞いたりしました。
「ジャンボリミッキーを踊って楽しかったよ」「最高の思い出になったよ」と大盛り上がりの子供たちでした。

12月7日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月7日(木)の献立
・コッペパン
・揚げ魚のレモン味 または ハムカツ
・そえ野菜
・ポトフ
・いちごのカップケーキ または ガトーショコラ
 今日は、選択献立でした。八尾小学校は、ハムカツが194人、ガトーショコラが192人でした。自分で選んだ献立をおいしそうに食べていました。次回は、2月にあります。お楽しみに。

2年生 だがっきの音、わかるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽科では、たくさんの打楽器を使った曲の鑑賞をしました。知っている楽器の音もあれば、初めて聞く楽器の音もあり、教科書にある楽器のイラストを見ながら音色に耳を澄ませていました。
 その後、打楽器を使って、先生とみんな、友達同士などで楽器だけでお話をしました。「言葉はないけれど、お話している感じがしたよ」と発表していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校や学年の予定
3/21 給食終了
チャレンジ3days
3/22 修了式
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265