最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:154
総数:1285434
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

3月11日(月)陸上競技部 部活動送別会

 陸上競技部の部活動送別会の様子です。
 3年生から1・2年生へメッセージを送り、1・2年生からは色紙のプレゼントがありました。
 陸上競技部での経験をこれからの人生に生かしてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)1、2年生からのメッセージ

 3年生フロアに、1、2年生からの感謝のメッセージが掲示されています。先輩への暖かい思いがあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月) 部活動送別会

 男子バドミントン部の様子です。先輩から後輩へメッセージが送られました。また、色紙の贈呈が行われました。今まで、男子バドミントン部を引っ張ってありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(月) 3年生式歌練習

 式歌練習の様子 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月) 3年生式歌練習

 3年生、卒業式の式歌は「道」です。今後、みなさんはどんな「道」を歩んでいくのでしょうか。指揮者、伴奏者の紹介、練習をしました。本番、期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)3年生より2年生へ

 3年生より2年生に向けてメッセージを書き、手渡しました。2年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)3年生より1年生へ

 3年生から1年生に向けてメッセージを書き、手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 わかさぎのフリッター
 こんにゃくサラダ
 鶏肉のトマト煮
です。
 トマトにこんにゃく、魚丸ごと一匹。体に良さそうですね。
 ところで、こんにゃくはいつ食べるの? こんにゃ、食う。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月) 1年生授業の様子

 3組は音楽の授業で合唱曲を練習中でした。輪の形に並んで、きれいな歌声で歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(月) 1年生授業の様子

 1組は社会でスライドを見ながら学習していました。2組は体育でグラウンドをリレーしていました。よい天気の中、元気に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758