最新更新日:2024/11/22
本日:count up58
昨日:129
総数:773453
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

12月19日(火) メディア機器との関わり 4年生

画像1 画像1
 今日はメディア機器と自分の生活との関わりについて、養護教諭も交えながら考えました。ゲームをする時間や動画を見る時間が多く寝る時刻が遅くなっている現状や、やることをやらずに好きなことばかりしている現状をふり返りました。自分の生活を改善していきたいと話していたので、またお家でも話してみてください。

12月18日(月)冬休みを健康に「食育カルタ」その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食育カルタの続きです。

【ら】ランチの中身を工夫しよう。
休日の昼食は、丼ものや麺類にすることが多いですよね。
丼ものや麺類は、手軽に準備できる長所がありますが、栄養のバランスが崩れやすいという短所もあります。
特に、野菜や乳製品が不足しがちです。
成長期の子どもたちにとって、カルシウムは必要不可欠な栄養素ですが、給食のない日には不足しているという研究結果も出ています。
ぜひ、野菜や乳製品を「プラス1」しましょう。


【だ】だんらんの時間を大事にしよう。
年末年始は、家族や親戚と集まる大事な機会ですよね。
いろいろな話をしたり、遊ぶ中で関係を育みたいものです。
食事は、人間関係をグッと近づけます。
楽しい話題で盛り上がりながら、体だけでなく、心の栄養もとりましょう。


【に】日本の食文化にふれよう。
一口に「日本」と言っても、地域によって食文化はさまざま。
食は文化の象徴です。
家族や親戚が集まるこの機会に、出身地の食文化や「我が家の味」のルーツについて話題にしてみるのもいいですね。
お雑煮やおせち料理、皆さんのお家では何を入れますか?


食育掲示板「もぐもぐ桜っ子」は、児童玄関と保健室の間の廊下にあります。
懇談会などで学校に来られる際に、ぜひご覧ください。

12月18日(月)冬休みを健康に「食育カルタ」その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食育掲示板「もぐもぐ桜っ子」の紹介です。

冬休みまであと少し。
短い冬休みですが、生活リズムを崩さず、健康に年明けをむかえたいですね。

掲示板には、新年よりひと足早くカルタが登場しました。
「さくらだに」の頭文字で、冬休みを健康に過ごすヒントを紹介しています。

【さ】寒い朝でも決まった時間に起きよう。
学校がない日でも、決まった時間に寝て、起きる。
規則正しい生活リズムを守りましょう。
一度、夜型生活になると、朝型生活に戻すのに3週間かかると言われています。
気持ちよく3学期を始めるために、生活リズムを大事にしましょう。


【く】くだものパワーで体の中から元気いっぱい。
果物は、体の疲れをとるビタミンCや、カチカチうんちをやわらかくする水溶性食物繊維をたくさん含んでいます。
お菓子の代わりに、旬の果物を選んでみるのはどうですか?
包丁でりんごの皮むきに挑戦してみるのもいいですね。


【ら】【だ】【に】は次の記事に続きます。

12月18日(月) 作ってあそぼう うごくおもちゃ 2年生

 体育館を使って動くおもちゃで遊びました。友達からアドバイスをもらって試している姿や、さらによくなるように同じおもちゃの友達と一緒に考えて活動している姿が見られました。最後には、友達のおもちゃで遊んだり、見せてもらったりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月18日(月) 初積雪 除雪活動開始 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨夜からの雪が積もりました。6年生は、登校した子から、玄関前の除雪活動を始めました。6年生の大切な役割の一つです。児童玄関前から体育館前までをきれいに除雪しました。

12月18日(月) 朝の運動は、ダンス 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝のトレーニングは、ダンスでした。6年生は、運動委員会が作成した動画を見ながら、リズムに合わせて体を動かしていました。動画を作成した運動委員は、少し恥ずかしそうでしたが、みんなが真剣に踊っているのを見て、うれしそうでした。

12月15日(金) 和田先生のセミの授業 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期のセミの初鳴き調査の結果報告会がありました。野帳に書いてがんばって調査した人にはプレゼントがあり、とても嬉しそうでした。

12月15日(金) 冬休みの本の貸し出し 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、冬休みに読む本の貸し出し日でした。一人3冊まで借りられます。6年生は思い思いの本を選び、借りていました。

12月15日(金) ご協力ありがとうございました。募金活動2日目 運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、募金活動2日目でした。50人を超える子どもが募金を持ってきてくれました。ご協力ありがとうございました。もし、募金するつもりでまだ、自宅に持っている桜っ子は、来週でも受け付けています。担任の先生に出してくださいね。

12月15日(金) 理科 コンデンサーってすごい 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の理科の時間は、昨日学習したことを生かして、コンデンサーに蓄電して電気を利用する実験を行いました。体育館で車を走らせたところ、すごいスピードで走ることに、子供たちは驚いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752