最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:90
総数:630805

6年生 チャレンジ陸上記録会1

 富山県総合運動公園陸上競技場で、チャレンジ陸上記録会が行われました。子供たちはこれまでの練習の成果を存分に発揮しました。50m走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

(4年生)係のイベントで盛り上がろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期に新しく決めた係でイベントを開きました。自分たちの得意分野を生かして、友達に楽しんでもらえるように考えて活動していました。友達が考えた活動を楽しんでいました。

(4年生)図画工作科「ギコギコクリエーター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 のこぎりを使って自分が描いた線を切りました。ペアで協力して活動しました。どのような作品に仕上がるか楽しみです。

(4年生)体育科「みんなでつないでバトンパス」

画像1 画像1
 体育科では、リレーに取り組み、タイムを縮めるために各団で工夫して練習しています。バトンパスを練習する団、走る順番を綿密に考える団、走るフォームを意識するためみんなで走る練習をする団など様々です。1回1回の練習を頑張っています。

2年生 漢字の学習

 姿勢や鉛筆の持ち方に気を付けて、新出漢字を丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科 カッターの練習

 図画工作科では、カッターを使って作品をつくります。
 最初にカッターの使い方や注意点等を学習しました。その後、実際に線に沿って紙を切る練習をしました。緊張しながら頑張っていました。
 練習を重ねるうちに少しずつ慣れてきて、色々な線に沿って切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

パワーアップTOBU記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月13日(水)
4・5・6年生の記録会を行いました。上学年の走る姿はとても迫力があります。これからも目当てをもって練習し、記録を伸ばしてほしいです。(写真は5年生の測定)

5年外国語「身近な人物の紹介カードを作ろう」

 「This is〜」、「He」、「She」などのフレーズを使って、人物紹介をするためのカード作りを行います。カードを作る前に、簡単なフレーズを歌で発音して練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年書写「しんにょうの書き方に気をつけて書こう」

 今日は、「友達」という字の清書をしました。しんにょうのバランスに気を付けて丁寧に書きました。
画像1 画像1

4年生 すこやか検診

画像1 画像1
画像2 画像2
9月12日(火)
子供たちの健康状況を知るために、毎年4年生等を対象に行っています。
血圧や腹囲の測定、血液検査を行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事等
3/22 修了式
富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470