最新更新日:2024/11/21
本日:count up18
昨日:54
総数:314489

2月8日(木) みんなで協力大縄チャレンジ

 体育タイムに、学級毎に大縄跳びのチャレンジをしています。記録を伸ばせるように、声を掛け合ってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(水)ポン菓子作り見学

 同朋会の皆様にご協力いただき、ポン菓子ができあがる様子を見学しました。「ポン!」という大きな音にみんな大興奮です。何人かの子どもたちは作る手伝いもしました。みんなで、できたてのポン菓子をおいしくいただきました。一人一袋のポン菓子を持ち帰りましたので、ご家庭でもぜひご賞味ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)県書初め大会に向けて

 書初めの県大会に向けて、代表児童はこつこつと練習を重ねています。本番まで、あと少しです。大きな紙にだるま筆で、一文字一文字を丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)手あらいポスター作成中

 元気もりもり楽しい委員会の1、2、3年生たちは、手あらいポスターを作成中です。自分の手形を取って、ユニークな絵を描いているところです。「みんなが手を洗いたくなるようなメッセージを書こう!」と意気込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火) にこにこハッピー集会に向けて

 にこにこハッピー委員会では、集会に向けて今日も大忙しです。プログラムの絵を描いたり、歌やゲーム、司会進行の練習をしたりしました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)4年生 社会科の学習

 豊かな自然を生かすまちの学習で氷見市について、一人一人が課題を決めて調べ始めました。氷見の魚の美味しさの秘密はどこにあるのか?定置網の漁法はどのようなものか?観光産業は地震の後にどうなっていくのか?など、おもしろそうな課題に取り組み始めた4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火)3年生 音楽科の学習

 今日はリコーダーで「エーデルワイス」の練習をしました。4小節ずつ区切って少しずつ丁寧に演奏をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)2年生 生活科の学習

 1年生のころとくらべて、2年生になってできるようになったことをそれぞれ発表しました。「笑顔ではきはきとあいさつができるようになった。」「虫がつかないように植物を育てることができた。」など自分の成長を絵日記といっしょに紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)5・6年生 集会に向けて

 今週末に行うにこにこハッピー集会の特技披露の練習をしています。各学年、それぞれ楽しい演技を発表する予定です。5、6年生は一体どんな発表をしてくれるのでしょうか。ぜひお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(土)1年生 学習参観(国語)

 「たぬきの糸車」を読んで、みんなで話し合いをしました。最後は感謝の言葉と歌で、おうちの人へのありがとうを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549