最新更新日:2024/11/08 | |
本日:5
昨日:39 総数:519559 |
2月26日(月)月中 Smile 挨拶運動(その2)
笑顔いっぱい、元気いっぱい、グータッチやハイタッチ、エアータッチとともに「おはようございます!」と爽やかな挨拶の声が響いています。
2月26日(月)朝の登校風景
「おはようございます!」2月も最終週となりました。
いよいよ3月です。今週も笑顔で元気に頑張りましょう! 今週の予定
2月26日(月)〜3月3日(日)の予定です。
2024年はうるう年(閏年)です。2月29日(うるう日)が追加され1年が366日となります。 さて、2月も残すところ4日間となり、いよいよ令和5年度最後の1カ月を迎えます。3月は、「1年間のまとめの時期」「進学・進級による新しいステージに向かう節目の時期」、そして卒業証書授与式が行われる「別れの季節」です。季節を表現する言葉にも「色」や「温かさ」が感じられるようになり、そのような言葉をノートに書き留めてみたり、声に出してみたりすると、自然と心が温かくなってきます。この機会に季節の変わり目を楽しんでみてはいかがでしょうか。 来週は、7日(木)・8日(金)に県立高校一般選抜が行われます。学習の充実とともに、コンディショニングに努めながら、当日に向けて準備万端(じゅんびばんたん)整えましょう。 県立高校入試情報については、右側の「リンク」欄の「富山県教育委員会県立学校課(入試情報)」をクリックすると閲覧できます。 2月22日(木)体育館のワックス塗装(その1)
本日放課後に体育館のワックス塗装を行いました。用務員さんや教職員のアドバイスを受けながら、部活動で体育館を利用する生徒の皆さんがボランティアで作業に取り組みました。ありがとうございました!
2月22日(木)体育館のワックス塗装(その2)
事前打合せを行い、いよいよワックス塗装が始まりました。来週月曜日はピカピカの体育館で授業や部活動に思いっきり取り組むことができます。本当に楽しみです!
2月22日(木)受賞報告会
本日5限に受賞報告会を行い、受賞者一人一人が受賞の喜びとともに、今後の新たな目標について発表しました。体調管理の観点から、生徒たちは各学級でオンラインで参加しました。
2月22日(木)本日の給食ごはん 牛乳 鶏肉とレバーのカレー風味 ナムル たら汁 でした。 今日もおいしい給食を楽しくいただきました。ありがとうございました! うちの郷土料理 次世代に伝えたい大切な味(農林水産省HPより抜粋) 富山県 たら汁(たらじる) 富山県の東端にある朝日町は、山側に北アルプス、日本海側にはヒスイ の原石が採れる美しいヒスイ海岸が広がる自然豊かな土地。「たら汁」 はこの町で発祥した伝統的な汁物である。海岸沿いの国道8号周辺には 「たら汁」を提供する店が立ち並び「たら汁街道」とも呼ばれる。朝日 町はかつてタラの水揚げ量が豊富で、漁へ出た男たちを温かく出迎えよ うと漁師の女房たちが流木を集め大鍋を沸かし、味噌とタラを入れ煮込 んで作ったのがはじまり。漁に携わった人たちみんなで大鍋を囲み浜辺 で円座になって食べていた。 美味しさの決め手は、スケソウダラを一匹まるごとぶつ切りにして、身 や頭、肝、白子、真子を使って豪快に煮込むこと。鮮度が落ちやすいタ ラは当時、地元の浜辺で干ダラや一本焼きにして売られていたが、現在 は海水温の上昇からか地元ではほとんど獲れず、東北や北海道産が使わ れている。 たら汁 2月22日(木)学校保健委員会【1年生】(その1)
本日4限に学校保健委員会を開催しました。保健体育委員会の発表に続いて、本校スクールカウンセラーの先生から講話をいただき、人との関わりの中でどのように気持ちを伝えていくかについて理解を深めることができました。
保健体育委員会の発表 2月22日(木)学校保健委員会【1年生】(その2)
スクールカウンセラーの先生の講話
「気持ちの伝え方 〜自分も周りも傷つけないために〜」 2月22日(木)朝の登校風景
「おはようございます!」
1・2年生の学年末考査最終日です。 本日2月22日(木)から2月27日(火)正午まで、各県立高校で入学願書の受付が行われます。 |
|