最新更新日:2024/06/26
本日:count up35
昨日:102
総数:412497
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

11月16日(木) 1年生 今日の授業風景(曲に合わせて)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の1時間目は、音楽科の学習でした。「とんくるりん ぱんくるりん」という曲に合わせて手遊びをしたり、鍵盤ハーモニカで「なかよし」という曲を吹いたりしました。

11月15日(水) 4年生 今日の授業風景(空気の力を使ったおもちゃづくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の6時間目は、空気の力を使ったおもちゃづくりの時間でした。空気鉄砲の的を工夫してつくっているものが多かったです。

11月15日(水) 3年生 今日の授業風景(カードづくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、6時間目にカードをつくっていました。カードの扉をあけると、新しいお話が続いていくという感じのカードでした。楽しいお話をいくつも教えてもらいました。

11月15日(水) 2年生 今日の授業風景(振り返り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生教室でも、校外学習の振り返りをしていました。何人かは、できた絵や文を見せてくれました。

11月15日(水) 1年生 今日の授業風景(振り返り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の5時間目は、校外学習の振り返りの時間でした。帰ってきてすぐにかいてあるので、思い出がダイレクトに伝わる絵や文でした。

11月15日(水) 5年生 今日の授業風景(よさ見付け)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の5時間目は、鑑賞の学習でした。友達の作品のよさ見付けをしていました。

11月15日(水) 6年生 今日の授業風景(リベンジ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の5時間目は、理科の学習でした。前回の蓄電の実験でうまくいかなかったことのリベンジ実験をしているそうです。

11月15日(水) 1・2年生 校外学習(水族館に行こう!)17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校に戻ってきました。いろいろ見付けた校外学習でした。

11月15日(水) 1・2年生 校外学習(水族館に行こう!)16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗りました。これで学校に帰ります。

11月15日(水) 1・2年生 校外学習(水族館に行こう!)15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後にみんなで秋見付けをしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/28 離任式 ※下校9:40
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831