最新更新日:2024/06/28
本日:count up67
昨日:273
総数:943766
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

11月16日(木)3年進路相談会

画像1 画像1
 3日間行われた進路相談会も今日で最終日。3年生の皆さんは自分の進路に見通しをもち、これからできることを、1つ1つ成し遂げていきましょう。

スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー12月の予定

画像1 画像1
スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカーの12月の予定をお知らせします。
気にかかることや心配なことなど、遠慮なくご相談ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="53228">スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー12月の予定</swa:ContentLink>

11月15日(水)1年 学級活動の時間 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級代表が仕切り、学級会をスムーズに進めることができます。

11月15日(水)1年学級活動の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 日頃の授業への取り組み方や人とのつきあい方等を振り返り、うまくできていない点を、それぞれの班がしっかりと反省することができました。今年度も後半戦に入りました。新たなスタートを切るつもりで、よりよい学校生活を過ごせるよう努力していきましょう。


重要 11月17日(金)の変更

 11/17(金)は50分授業に変更です。終学活終了は15:45、下校完了時刻は16:00になります。

11月15日(水)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組数学、2組国語、3組国語の様子

 真剣に臨んでいる姿が多く見られます。期末考査に向けてよい雰囲気です。

11月15日(水)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組美術、2組地理、3組技術の様子

 3組では、くぎを打って木製品を組み立てる人が出て来ました。完成が近付いています。

11月15日(水)授業の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組国語、2組理科、3組保健体育の様子

 2組理科では光の屈折について例題を解いていました。これらの問題は期末考査にも出題されそうですね。

11月15日(水)生徒会朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 ここ数日寒い朝ですが、今朝は日差しが暖かさを運んでくれました。
 そんな中、生徒会執行部が中心となって、朝のあいさつ運動を行いました。途中から友達も加わり、最終的には20人近い人数が参加してくれました。

11月14日(火)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1,2組男子保健、1,2組女子保健、3組理科の様子

 3組理科では、生徒玄関ホールで椅子を引っ張る力の関係を実体験していました。これは分かりやすいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793