最新更新日:2024/06/28
本日:count up67
昨日:273
総数:943766
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

11月14日(火)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組国語、2組理科、3組音楽の様子

 3組音楽では、長調と短調の違いを聞き比べていました。

11月14日(火)授業の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組技術、2組家庭、3組数学の様子

 1組技術では、情報モラルの動画を視聴して、学習しました。

11月13日(月)今週の予定

画像1 画像1
 

11月13日(月)授業の様子(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組数学、2組社会、3組国語の様子。

 週明けの3年生、いずれのクラスも落ち着いた授業態度で、集中している様子が感じられてました。
 さて、今日から進路懇談会です。先の見通しがもてる、よい話合いになるといいですね。
 

11月13日(月)授業の様子(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組理科、2組保健、3組国語の様子

 いずれのクラスも来週から期末考査に向け、授業に集中している様子でした。

11月13日(月)授業の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1組美術、2組音楽、3組理科の様子

 2組はリコーダー演奏に夢中に取り組んでいました。

11月11日(土)富山市中学校文化祭

画像1 画像1
 ステージ発表では、1年生約40名が合唱「大切なもの」を披露しました。他校の発表も素晴らしかったですが、本校1年生も堂々と歌い上げていました。

11月11日(土)富山市中学校文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11/11(土)富山市中学校文化祭がオーバードホールで行われました。西部中学校からは家庭科や美術、書道の生徒作品等が出品・展示されました。

生成AIと未来の学校教育について

件名の講演会の案内が来ています。保護者の方も対象になっています。オンライン参加は人数制限がないようです。ご希望の方は各自で申し込みをお願いします。チラシを配付文書のところに載せておきます。

茶道部の活躍

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日(土)に、富山市芸術文化ホール(オーバードホール)にて、富山市中学校文化祭が開催されました。
西部中学校の茶道部が参加し、上客次客、おはこび、水屋ともに立派につとめあげました。
部員は「日頃のお稽古の成果が発揮できた。」と充実した表情でした。
これからもお稽古に励みます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793