八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

8月20日(日) 夏休み最後の日曜日

 「おわら風の盆」のため、一足お先に2学期が始まる本校は、今日が夏休み最後の日曜日となります。今週金曜日25日から2学期が始まりますり
 準備はオッケーですか?まだまだ暑い日が続きます。熱中症予防に努めながら、新学期に向けて準備をしましょう。まずは、生活のリズムから。
 
 生徒玄関前でいつも八尾中学校の健康安全を守ってくれている「鬼」に加えて、夏らしく金魚鉢が置いてあります。少しでも涼を感じてもらえたら嬉しいです。
画像1 画像1

8月19日(土) 野球部

 野球部は、砺波市内の中学校と練習試合を2試合行いました。暑い中、集中して頑張りました。
 練習試合後には、保護者会からスイカをいただきました。いつも応援や支援をしていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月18日(金) 3階の窓に!?

 突然、3階廊下の窓にブラシが登場!無人清掃機?!

 実は、業者の方が中庭から長いブラシを使って3階の窓清掃をしてくださっています。
2学期は、ピカピカの窓でスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月18日(金) 全国中学校水泳競技大会 速報

 200メートル背泳ぎに出場した宮田くんは、最後追い上げましたが、14位という結果でした。全国から集まってきた選手を相手に、大健闘でした。よく頑張りました。
 応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日(金) 部活動の様子 美術部

 それぞれ構想を練ったり、相談したり、作品を製作したりしています。
その傍らで、3年生のデコレーション担当がデコレーション製作に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日(金) 部活動の様子 柔道部・剣道部

 柔剣道場では、防具を着けた剣道部が、顧問の先生の指導の下、大きな声を出しながら練習しています。

 柔道部は、地域にお住まいの講師の先生に指導を受けています。暑いので柔道着を脱いで練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月18日(金) 部活動の様子 卓球部

 エアコン稼働の快適な集会室が卓球部の練習場です。
今日はダブルスで試合形式で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月18日(金) 部活動の様子 バスケットボール部・バレーボール部

 体育館では、女子バスケットボール部とバレーボール部が練習に励んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月18日(金) 部活動の様子 屋外での部活動

 グラウンドではサッカー部、野球部、テニスコートではソフトテニス部が熱中症予防対策を講じながら練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日(金) 部活動の様子 陸上競技部

 スポーツのニワ(通称:ピロティ)は、涼しく絶好の練習場です。
しかも、地域にお住まいの講師の先生が毎日来てくださって指導していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310