最新更新日:2024/05/28
本日:count up15
昨日:9
総数:76252

サツマイモとスイカの苗を植えました!

5月9日(火)
 今年は園の空いている花壇を使い、クラスで好きな野菜を植えることになりました。ひまわり組さんが主体となり、どんな野菜を植えるのか、いろいろ調べたり考えたりしてくれました。「みんなで夏にスイカを食べたいね」「スイカ割りもしたいよね」という話になり、クラスでスイカを植えることになりました。どんなスイカが出来上がるのか、今からワクワクしている子供たちです。
 また、今年もサツマイモの苗をみんなで植えました。「大きくてあま〜いサツマイモにな〜れ!」とみんなでおまじないをしました。これからみんなで、成長を見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月生まれの誕生会

5月2日(火)
 今日は5月生まれの誕生会がありました。上手に自己紹介をし、お友達から質問されると嬉しそうによく考えて答えていましたよ。また、司会はひまわり組さんが一人で挑戦しましたが、堂々としており頼もしい姿が見られました。誕生児のお友達は、みんなにお祝いしてもらうことが嬉しい様子で、終始にこにこ笑顔でした。お家の方からの手紙や、お友達からの手紙を大事そうに読んでいました。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

こどもの日の集い

5月2日(火)
 誕生会の後は、こどもの日の集いがありました。「こいのぼりの由来」についてパネルシアターを通して話をすると、興味津々の子供たち。「鯉ってすごいね!」と驚いていましたよ。子供たちが、こいのぼりのように元気いっぱいにすくすく育ってほしいと願い、園庭でみんなでホタルイカの体操やかけっこをし、体をたくさん動かして遊びました。今日のことを、またお家でも聞いてみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語教室たのしかったね!

5月1日(月)
 早いもので、新年度が始まり1か月が経ちました。今日から5月ですね。
 本日はダン先生が来られ、英語教室がありました。みんなで一緒に英語の歌を歌ったり、手遊びをしたり、乗り物の英語を教えてもらったりしました。もも組さんにとっては初めての英語教室でしたが、優しいいダン先生が大好きになったようで、どの子もとても楽しそうでした。最後は英語のゲームもしましたが、みんな1枚ずつカードをゲットすることができ、嬉しそうでした。ダン先生、またよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
水橋幼稚園
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町390-13
TEL:076-478-0568
FAX:076-478-0568