最新更新日:2024/10/31
本日:count up1
昨日:11
総数:166733
大久保認定こども園のホームページへようこそ!子供たちの遊びの様子をご覧ください。

お別れ週間3日目 年長、年少交流遊び

その3 年少児は、司会や集合ゲームで数字のカードを持つお仕事も担当しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ週間3日目 年長、年少交流遊び

その2 じゃんけん列車
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ週間3日目 年長、年少交流遊び

2月28日(水)
お別れ週間3日目は、年長さんと年少さんでゲーム交流会をしました。
1つ目は”集合ゲーム”をしました。保育教諭の吹く笛の数を聞いて、同じ数の人数を誘い合って手をつなぎ、グループを作りました。年長さんに「一緒に手をつなごう」と優しく声をかけてもらい、にっこり嬉しそうな年少さんでした。
2つ目は”じゃんけん列車”をしました。音楽に合わせて歩き、止まった時に出会ったお友達とじゃんけんぽん!どんどん長くなる列車に大興奮の子ども達でした。
年長さんと楽しい時間を過ごしましたよ♪またお話聞いてみてくださいね!

その1 集合ゲーム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ週間1日目 年長、年中交流遊び

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ週間1日目 年長、年中交流遊び

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ週間1日目 年長、年中交流遊び

2/26(月) その1
 お別れ週間が始まりました。1日目は、年長さんと年中さんでゲーム遊びをしました。
 オセロゲームでは、決められた時間内で紅白の大きなオセロをひっくり返し、数を競いました。ひと試合ごとにとても白熱した戦いが繰り広げられましたよ!勝負の結果はまたお子さんに聞いてみてくださいね!
 猛獣狩り(人数集め)では、お別れ会バージョンにアレンジして楽しみました。お題の文字数を数えては、「3人だよ!」「〇〇ちゃん、こっち来てー!」などと声を掛け合ってグループをつくっていました。

 2日目はお別れ会食があります。この一週間が年長さんにとって思い出深い時間になるように、みんなで盛り上げていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひなまつりゲームをしました(ぺんぎん組)

2月28日(水)
 ひなまつりにちなんだゲームをしました。興味津々でお話を聞いていた子どもたち。ひなあられぱっくんゲームでは「よーいドン」でスタートし、ひなあられに見立てた3色のボールをお雛様とお内裏様のお口の中に入れて楽しみましたよ。たくさんボールを拾い楽しんでいたぺんぎん組です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひなまつりゲームをしました(あひる組)

2月28日(水)
ひなまつりゲーム「ひしもち運びリレー」をしました。
三色のひしもちを重ね、お盆に乗せて運びます。
ルールのお話を真剣に聞いた後は、お内裏様チームとお雛様チームに分かれて「よーいドン!」
ひしもちを落とさないようにバランスを取りながら慎重に運んだり、相手のチームに「勝つぞ〜!」と早歩きで運んだり、笑顔いっぱいのあひる組さんでしたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊びの約束を決めよう!(きりん組)

 2月20日(火)
 先週はお化け迷路の中の貞子を作ったり、屋根を作ったりした子供たち。昨日でポケモンびっくりお化け迷路と温泉とサウナがほとんど完成したので、今日はみんなで遊ぶ時の約束を決めました。どんな約束があったら良いかをみんなで話し合い、他のクラスにも分かるように看板をつくって貼ることにしました。友達と思いを出し合ったり協力したりしてとても楽しそうな子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラスのみんなで集団遊びを楽しんでいます(うさぎ組・りす組)

 2月20日(火)
 年少組では、じゃんけん列車や集合ゲーム等、集団遊びを楽しんでいます。子供たちは、先生の話を聞いたり、繰り返し遊んだりする中で、ルールが分かり、集団遊びを楽しむようになりました。
 今日は「誕生月仲間」の歌に合わせ、自分と同じ誕生月の友達と一緒に踊ったり歌ったりしました。子供たちは「僕、7月生まれだよ」「10月生まれの友達はたくさんいたね!」と自分や友達の誕生月が分かり、嬉しそうでした。今後も色々な集団遊びを楽しんでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大久保認定こども園
〒939-2251
富山県富山市下大久保311
TEL:076-468-2670
FAX:076-468-3888