最新更新日:2024/06/26
本日:count up159
昨日:240
総数:761343

3年生 給食の様子

今年度から、グループでの給食が再開され、楽しい雰囲気で食べています。
今日の給食はそうめんが出たので、配膳が難しく、協力している様子が見られました。
助け合いの精神がすばらしいです!
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 観察した種をまこう  〜理科〜

 今日は、ピーマン、ホウセンカ、ヒマワリ、オクラの種をまきました。
 早く育ってほしいと気持ちをこめてまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  今の気分はどうですか?  〜外国語活動〜

 今日の外国語活動では、今の気分を表現する言葉を学習しました。
 クラスのみんなにインタビューしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科 「今の自分」 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、「今の自分」というテーマで似顔絵を描きました。なるべく顔の部位を本物そっくりに描きたいと、自分の顔を触りながら丁寧に工夫して描く姿が見られました。

2年生   算数科  くり下がりのある筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分で考えた計算の仕方を友達に説明したり、自分の考えと比べながら聴いたりしながら、みんなで真剣に学習に取り組むことができました。

2年生  今日もダンスの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 曲の最後まで踊ることができるようになりました!

1年生 ラジオ体操

 業間にラジオ体操をしました。正しいラジオ体操ができるように、少しずつ覚えていきましょう。
画像1 画像1

1年生 ひらがな

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひらがなの練習の様子です。毎日少しずつひらがなが書けるようになってきています。「とめ、はね、はらい」に気をつけて書いています。

1年生 ペアで・トリオで

 授業の中では、様々な友達とペアや小グループになって活動することがあります。どんな友達とも関わりながら、互いのよさを感じたり、異なる見方・考え方に触れていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 今日もダンス練習!

 今日も運動会に向けて、練習を行いました。今日は最後まで通してダンスすることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019