学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

【市中文祭】オーバードホールで開催されました。その3

 その3です。
画像1
画像2

【市中文祭】オーバードホールで開催されました。その2

 その2です。
画像1
画像2
画像3

【市中文祭】オーバードホールで開催されました。その1

 富山市中学校文化祭がオーバードホールで開催されました。
 本校からは、音楽発表(吹奏楽部の演奏)、お茶席、富山市科学展覧会優秀作品展示、速中新聞、美術作品、手芸・被服作品、書道作品を発表・出品しました。
画像1
画像2
画像3

11月10日(金) 2年生 授業の様子 その3

 同じく、27H国語、28H理科、29H数学です。先日行った中教研テストが返されているクラスがありました。
画像1
画像2
画像3

11月10日(金) 2年生 授業の様子 その2

 同じく、24H社会、25H英語、26H社会です。中教研テストが返されているクラスもありました。
画像1
画像2
画像3

11月10日(金) 2年生 授業の様子 その1

 3限、2年生の授業の様子です。上から21H英語、22H理科、23H理科です。
画像1
画像2
画像3

11月10日(金) 登校風景

 今朝の登校時は曇りから小雨になりました。本日の下校完了時間は、17:00です。
画像1
画像2
画像3

11月9日(木) 教育相談週間

 今日から教育相談週間が始まりました。放課後を中心に担任の先生が生徒一人一人と面談を行います。写真は放課後の1年生の教室の様子です。
画像1
画像2
画像3

11月9日(木) 登校風景

 今朝の登校時は晴れになりました。今日から17日まで教育相談期間になります。本日の下校完了時間は16:30です。
画像1
画像2
画像3

11月8日(水) 3学年 進路コーナーの掲示

 A棟3階の東階段を上ると進路に関する情報が掲示されています。3年生は今後進路に向けて本格的に取組が進んでいきます。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン

交通安全

保護者文書

学校便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126