最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:34
総数:238997
針っ子は、研精児童会スローガン「あいさつ!笑顔!努力!みんななかよし針っ子たち!」を目指して、元気に活動しています

8月29日(火)4年生「2けたのわり算」

画像1 画像1 画像2 画像2
算数では、わる数が2けたのわり算の仕方を考えました。10のまとまりを作って分ける方法を考え、発表しました。

8月29日(火) 1年生 夏休み作品発表会2

川調べ、氷調べ、糸電話、自作の絵本など、小学校で初めて仕上げた調べ学習や作品を見て、聞いて、熱心に取り組んだ様子が分かります。保護者の皆様も、ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火) 夏休み研究校内作品展(1・2年生)

1年生は、廊下に展示した各自の作品について、簡単に友達に紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火) 2学期学習はじまる(2・3年生)

画像1 画像1
2年生は算数の復習、3年生は国語で詩の学習。暑い中、エアコンをつけた教室で、真剣に学習しています。
画像2 画像2

8月29日(火) 夏休み研究校内作品展(4年生)

画像1 画像1
4年生の研究や作品です。どの作品も努力や工夫がみられます。
画像2 画像2

8月29日(火) 夏休み研究校内作品展(3年生)

各学年廊下には、夏休み中、子供たちががんばって取り組んだ調べ学習や作品が展示されています。下の画像は3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(月)4年生 学級活動・休み時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級活動では、夏休みの様子を伝え合うゲームをしました。休み時間には、久しぶりに会った友達と楽しく話をしたり、自由研究を見合ったりして過ごしました。

8月28日(月) 始業式

画像1 画像1
朝8:30、2階カーテンを閉めて窓を開けると少し涼しく感じる体育館で、全校児童で始業式を行いました。みんな落ち着いた表情で、校歌も歌い、「2学期がんばるぞ」という気持ちが感じられました。
画像2 画像2

8月28日(月) 2学期スタート!

画像1 画像1
暑い朝、子供たちが元気に登校してきました。手や背中に、夏休みの宿題や作品などを大事そうに持って。
画像2 画像2

元気に登校することを待っています

来週月曜8月28日から、2学期がスタートします。各教室では、黒板に針っ子を迎え入れる言葉が書いてあります。暑さに負けず、元気に登校するみんなと久しぶりに会えることを、先生たちは楽しみに待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立針原小学校
〒931-8431
富山県富山市針原中町523-1
TEL:076-451-2556
FAX:076-451-3736