最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:69
総数:238224
針っ子は、研精児童会スローガン「あいさつ!笑顔!努力!みんななかよし針っ子たち!」を目指して、元気に活動しています

5月24日(水) 2年生 「芽やつるが・・」

画像1 画像1
2年生が、朝、野菜の観察や水やりを続けています。「芽が出てきたよ」「きゅうりの花がさいてる」つるが伸びてきたので、家から支柱を持ってきてさしている子供も見られます。
画像2 画像2

5月20日(土)運動会エピローグ「6年生の言葉」

運動会の最後に、各団の6年生が、下級生の前で言葉を述べました。「ぼくたちは、これが最後の運動会ですが、来年も・・・」など、思いを込めていました。「6年生さん、思い出に残る運動会を計画してくれてありがとう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会6

さらに高学年リレーでは、白熱した追い上げが見られました。バトンパスの仕方もさすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会5

全員リレーでは、学年ごとにバトンパスを工夫しながら競走しました。また、見ていた団席の応援にも熱が入ってきました。
ミニ動画クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="52148">1・2年リレーを応援する上級生</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会4

綱引きでは、力のこもった熱戦が繰り広げられた結果、赤団が優勝。
ミニ動画クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="52147">綱引き</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

4・5・6年ハードル走や1・2・3年玉入れなどで、練習の成果を発揮しました。ミニ動画→<swa:ContentLink type="doc" item="52146">6年ハードル走</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニ動画→<swa:ContentLink type="doc" item="52144">青団エール</swa:ContentLink>、、<swa:ContentLink type="doc" item="52145">全校エール</swa:ContentLink> へと続きました。また、50m走では、全員のタイムを計測しました。

5月20日(土) 運動会1

寒い雨が降る中、運動会が始まりました。ラジオ体操後、各団の応援・エール交換をしました。ミニ動画クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="52142">赤団エール</swa:ContentLink>、<swa:ContentLink type="doc" item="52143">白団エール</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 本日(5月20日)運動会を開催します

本日(20日)予定どおり、本校運動会を開催します。8:35開会式、終了11:05の予定です。★保護者駐車場はありません。子供たちや来校者の安全のため、学校近辺の駐車もご遠慮ください。天候もほぼよいと予想され、徒歩でのご来校・ご参観をお待ちしております。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月19日(金)「準備は万端!」

運動会前日、5・6年生が、曇ってきたグラウンドで、明日の準備をしています。用具を運んだり整備をしたり係の練習をしたりしました。あとは明日、晴れることを祈って・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立針原小学校
〒931-8431
富山県富山市針原中町523-1
TEL:076-451-2556
FAX:076-451-3736