最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:186
総数:794610
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

3年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 レイチェル先生と外国語の授業をしました。野菜や動物の名前をたくさん覚え、それを使って友達と楽しみながら活動することができました。

3年生 算数

画像1 画像1
 はかりを使っていろいろな重さを量りました。めもりを正しく読み取ろうと頑張っていました。

11月27日(月)の給食

ごはん、ぎゅうにゅう、ポークパコラ、ゆでキャベツ、かぶのスープ
画像1 画像1

3年生算数科「重さをはかって表そう」

今日の算数科の学習の様子です。
重さを表す「g」グラムについて学習した後に、実際にはかりを使って様々なものの重さをはかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)の給食

ごはん、ぎゅうにゅう、とりにくのからあげ、こまつなひたし、じゃがいものみそしる、みかん
画像1 画像1

11月22日(水)の給食

ごはん、ぎゅうにゅう、いわしのしょうがあじ、ゆかりあえ、ごもくうどん
画像1 画像1

3年生 書写の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 筆の使い方が上達してきています。今日の書写の学習では「点」と「はね」を意識して練習しました。

3年生 国語

画像1 画像1
「食べ物のひみつを教えます」の学習では、調べたことをまとめたスライドを班で紹介し、感想を互いに伝え合いました。

3年生 図画工作

画像1 画像1
「カラフルフレンド」を作っています。いろいろな材料を使って自分の表したいものを表現しようと取り組んでいました。

11月21日(火)の給食

なめし、ぎゅうにゅう、とやまミートコロッケ、とろろこんぶあえ、かきたまじる、りんごヨーグルト
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142