最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:44
総数:432020
神明小学校のホームページへようこそ

6年生 チャレンジ陸上に向けて

画像1 画像1
 チャレンジ陸上に向けて、体育の時間に練習を始めました。今日は、50m走とソフトボール投げを練習しました。フォームの確認をしたり、友達と競い合ったりしながら、練習をしました。

6年生 社会科 貴族のくらしについて調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の歴史学習は、平安時代の学習が始まりました。今日は、平安貴族が生活した、寝殿造の屋敷について調べました。どのような建物があるか、どんな人がいるのかなど、友達と話し合いながら調べていました。

5年生 2学期も元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
 新学期がスタートしました!学校行事が盛り沢山の2学期、一つ一つの経験が大きな成長につながることを願っています!2学期も楽しんでいこう!(写真は夏休みの出来事ビンゴをしている様子です) 

4年生 2学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期が始まりました。子供たちの元気な姿が学校に戻ってきました。朝は久しぶりの学校生活、友達に緊張しているようでしたが、友達と夏休みの話をするうちに笑顔が見られるようになりました。2学期もたくさんの笑顔が見られるといいです。
 夏休みの自由研究を見ていると、個性がありおもしろいです。 

6年生 名探偵ゲーム!

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに関する質問をし合う、名探偵ゲームをしました。「スイカを食べた?」や「2学期が楽しみだった?」などの質問して、夏休みの経験を伝え合っていました

6年生 夏休みの作品紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの作品紹介をしました。グループの友達に自分の作品を紹介し、感想を伝え合いました。実際に触って見たり、質問をし合ったりして、子供たちの夏休みの学びがよく伝わってきました。 

3年生 2学期スタート!

 2学期が始まりました。教室では、夏休みの思い出を話したり、自由研究の紹介をしたりするなど、友達と楽しそうに話す姿が多く見られました。
 学級活動の時間には、夏休みにどんなことをしたかを聞き回るゲームをしました。いろいろな友達と会話をしながらゲームを楽しみました。
 明日から本格的な授業が始まります。2学期もみんなで、いろいろなことに挑戦してきましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い夏休みを終えて、2学期が始まりました。始業式では、吉野校長先生から「あいさつに加えてプラスワンの返事」についてお話がありました。子供たちの真剣に話を聞く姿から2学期もがんばるぞという気持ちが伝わってきました。

校舎南側敷地の舗装工事が完了しました

 創校150周年記念事業として行っていた、校舎南側敷地の舗装工事が完了しております。どなたにもご利用いただくことが可能です。「のびっ子」の送迎に際しても、新しい駐車スペースをご利用ください。
 駐車スペース周辺には、煉瓦の花壇がありますので、駐車の際は十分気をつけてくださるようお願いします。

 なお、今回の工事に際し、神明地区自治振興会より150周年記念事業特別助成を、神明小学校教育後援会宛にいただいております。関係の皆様には、心より感謝申し上げます。
画像1 画像1

教員研修会

 今日の教員研修会では、前期学力調査の結果をもとに、神明っ子に必要な学力分析や2学期の授業等について考えました。一人一台端末活用研修では、プログラミング学習やchromebookを活用した実践の紹介など、授業力向上を目指した研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748