最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:77
総数:432644
神明小学校のホームページへようこそ

5年生 外国語でカルタ

 今日の外国語では、クリスマスソングを英語で歌ったり、カルタをしたりしました。2023年最後の外国語でしたが、とても楽しく学ぶことができましたね!みんなの所にはブラックサンタは来ないかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業まであと50日! 外国語 クリスマスゲーム!

画像1 画像1
 今日が2学期最後の外国語の時間でした。今日は、クリスマスに関する言葉を使ったかるたゲームをしました。クリスマスのキーワードをよく聞いて、正しく絵札をとっていました。

6年生 卒業まであと51日! なわとび運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科や朝のトレーニングの時間に、なわとび運動をしています。今日は、なわとびカード達成のための練習をしました。去年の回数よりも多く跳ぶことができる子供たちが増えました。寒くなりますが、体力をつけていきましょう。

2年生 生活科 「おもちゃフェスティバル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で作った動くおもちゃを使って、おもちゃフェスティバルを開きました。1
年生を招待し、楽しく遊んでもらった子供たちは、振り返りで、「1年生が笑顔になってくれた」や帰るとき「楽しかった」と言われたことを嬉しそうに語りました。

5年生 自分たちにできること(発信)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3つのチームが、総合的な学習の時間での学びを発信しました。それぞれの内容に合った発信相手(学年)を考え、スライドや劇などで分かりやすいように工夫して発信しました。

5年生 消えた食塩はどこへ?

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の実験では、水にとけた食塩はどうなったのかを明らかにしました。とかす前と後で重さを比べて、食塩が水の中に「見えないけど存在していること」を学びましたね!

6年生 卒業まであと53日! ファミリー集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ファミリー集会を行いました。運営委員を中心に、全校のみんなが楽しむことができるようにゲームを考えました。いろんな学年の子供たちが、仲良く活動していました。

6年生 卒業まであと53日! 調べたことの伝え合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間には、自分の将来の夢について調べたことをまとめたスライドを、みんなで見合いました。まとめ方を工夫して、友達のスライドのよさを見付けることができました。

3年生 書初練習

 3年生になり、毛筆での書初がはじまりました。前回書いた自分の字や友達の字を見て、今日の目当てを決めてから取り組みました。来年の書初大会に向けて、残りの2学期の学習と冬休みに練習をがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書き初め練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期の書初大会に向けて練習をしています。子供たちは何度も手本を見ながら、一字一字丁寧に書いていました。冬休みも練習に励み、上達してくることを楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748