最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:93
総数:299384
草島小学校のホームページへようこそ

6年生 宿泊学習4 夕べの集いを行いました

 宿泊する学校が集まり、交流会が行われました。
 夕べの集いでは、各学校の紹介が行われ、今年度、自分たちが生み出した「草じい」のキャラクターで草島小学校のよさを伝えました。
 また、あいさつを大きくできる人が前に出て、全体で挨拶ゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 集団宿泊学習3 焼き板づくりをしました

 午後の活動の1つ目は焼き板作りです。
 板をバーナーで焼いて、自分なりの看板を作りました。
 初めて使うバーナーに苦戦しながら作品を作っています。
 自然の木の木目と,焼き目の美しさに気付いていました。
 最後には色付けをし、素敵な作品を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 集団宿泊学習2 入所式を行いました

午後になり、入所式を行いました。
自分たちの目当てを話したり、所の方から話を聞いたりして、2日間を充実したものにしようと決意していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 集団宿泊学習1 来拝山、無事登頂!

 午前の活動の一つ目は、来拝山登山でした。
 天気の巡りもよく、登頂した際には称名滝やスキー場が見えるなど景色の良さを楽しみました。
 険しい山道も友達と声を掛けて励ますなど、6年のチーム力が見えた活動でした。
 帰ってきた子供たちは、食堂でもりもりご飯を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科「みんなが主役!ベースボール型ゲーム」

 体育科の学習では、ベースボール型ゲームに取り組んでいます。リーグ戦が始まり3周目になると、白熱した試合になってきました。めあてに向かって頑張る姿を大切にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ワイドなかよしタイム 校内オリエンテーリング

 5年生がワイドなかよしタイムの企画運営を行いました。6年生の不在の中でしたが、高学年として班をまとめ、学校内を回る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生集団宿泊学習5

 午前中の活動を終えました。昼食は野外炊飯でつくったピザです。天候もよく順調に活動が進んでいます。全員元気です。
 このあとは、後片付け、活動場所の点検、退所式等の活動を進め、予定どおり15時頃に帰校する見込みです。

6月29日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくのジャンロー
きゅうりもみ
さわにわん
のりつくだに
バナナ です。

今日もおいしくいただきました。

6年生集団宿泊学習4

 集団宿泊学習の2日目です。子どもたちは6時に起床し、朝の集い、朝食と活動を進めています、全員元気です。
 この後は、野外炊飯をします。班ごとにピザをつくる予定です。

6年生集団宿泊学習3

 午後は予定どおり焼き板づくりを行いました。板をバーナーで焼いて自分なりの看板をつくったようです。
 その後、夕べの集い、夕食と予定を進めています。今夜は雨天のため、予定を変更し、室内でのキャンドルサービスを行います。
 全ての活動を終えて就寝するのは、21:45の予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834