最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:203
総数:665247

3・4年生 区域連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハーフタイムで全員合唱をしました。
 本校3・4年生は、ステージに向かって左の方にいます。
 心をひとつにして、オーバードホールいっぱいに素敵な歌声を響かせました。

3・4年生 区域連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ本番です!
 緊張しながらも、楽しそうに他校の演奏を聴いていました。

3・4年生 区域連合音楽会

画像1 画像1
 今から会場に向かいます! 楽しみですね。 

1年生 算数

 一番多いのは?
 空いた容器に入れて高さを比べたり、カップ〇杯分かで比べたり・・・考えた方法で調べています。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】給食だより10月号

 右「配布文書」に 

  
  給食だより10月
    

  献立表10月


を掲載しましたので、ご覧ください。

よくがんばりました!(3・4年生)

 区域連合音楽会から戻ってきた子供たちは、達成感でいっぱいのとてもよい表情でした。土日ゆっくり休んで、月曜日に元気に登校してきてくださいね。
画像1 画像1

学習発表会に向けて(5年生)

画像1 画像1
 グループに分かれて練習に励んでいます。チームワークが高まっていますね。

目をつないで(6年生)

 チャレンジ陸上記録会や集団宿泊学習、校外学習で大いそがしの9月でした。教室では、落ち着いて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

校外学習に向けて(2年生)

画像1 画像1
 10月2日(月)は1・2年3校合同校外学習です。
 ルールやマナーについて考えました。

めあてをもってがんばる1年生

 学習発表会の練習を始めるところです。「今日がんばるところは…」一人一人がめあてを宣言して取り組みます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519