最新更新日:2024/06/26
本日:count up227
昨日:199
総数:666846
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ノートを丁寧に書いています。
 そして、自分の考えを書く時間は、誰もしゃべらず集中して取り組んでいます。
 ステキです。

1年生 スポーツテスト

 ギューっと力を込めて・・・
 握力を測定しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

 ソーラン、「ツバメ」、「パプリカ」、「エビカニ」・・・
 リズムにのって、楽しく踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 朝食のおかず作り1

 朝食のおかずを作っています。
 手際よく進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(金)今日の献立

・麦ごはん   ・牛乳   ・もりもりマーボー丼
・ゆでブロッコリー   ・かきたま汁   ・ヨーグルト

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 デザート付きなのが、うれしいですね。
 「マーボー丼」は、給食「初」提供ではないかと思います。
 (違っていたら、ごめんなさい)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日(金)登校の様子

 梅雨らしい?雨です・・・

 時々後ろを振り返り、下級生を見守りながら登校している様子が見られます。
 やさしい天瀬っ子たち!です・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 選挙(投票)をしてみよう

 富山市選挙管理委員会の方に「選挙」出前授業をしていただきました。
 実際に模擬投票をしました。
 どの候補者に投票するか真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 黙働

 静かに清掃に取り組んでいます。
 下級生のお手本ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生「書写」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 字形に気を付けながら、丁寧に書いていました。 

3年生 図書室に行ったよ

画像1 画像1
 休み時間に図書室に行き、本を借りてきました。
 教室で楽しそうに本を読んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519