最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:72
総数:69214
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

社会見学5 (6年生)

 最後に石川県立図書館に行きました。子供たちは、本の量と建物の美しさに驚きつつ、ゆったりと本に親しんでいました。
画像1
画像2

社会見学4 (6年生)

 天気もよく、芝生で昼ご飯を食べました。その後、みんなで鬼ごっこをしたり、楽しく会話をしたりして過ごしました。
画像1
画像2
画像3

社会見学3 (6年生)

 戦争の時代の道具を持ったり、昭和の時代の生活を体験したりしながら、歴史の流れを実感していました。
画像1
画像2
画像3

社会見学2 (6年生)

 次に歴史博物館に行きました。縄文時代から現在までの歴史の流れを模型等を見ながら再確認していました。
画像1
画像2
画像3

社会見学1 (6年生)

 社会見学で金沢市に行きました。まずは、金沢城と兼六園をグループで散策しました。金沢城の壮大さや兼六園の美しさを感じていました。
画像1
画像2
画像3

学習発表の練習1

 学習発表のための小道具作りを行いました。青い目の人形の衣装や洪水になったシーンの水を表す道具を作り、劇のイメージを高めていました。
画像1
画像2
画像3

サンサンタイム(6年生)

 サンサンタイムには、みんなでドッジボールを楽しんだり、ダンスの練習をしたりしています。
画像1
画像2

算数科 (6年生)

 算数科の学習では、比例の関係を利用しておよその紙の枚数を求める学習をしました。紙の重さや高さ等、自分たちで決めた基準で求めていました。
画像1
画像2

就学時健診(5年生)

 就学時健診の補助をしました。
 来年度入ってくる子供たちに優しく声をかけたり、会場の準備・片付けをてきぱき行ったり、積極的に働いていました。
 
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 学年末休業
富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539