最新更新日:2024/05/31
本日:count up72
昨日:294
総数:1306001
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

11月24日(金)2学年テキスト学習について

11月24日(金)6限

 2学期末評価が終わり、2学年では本日から高校受験に向けたテキスト学習が始まります。各クラスでは、テキスト学習の進め方や重要性について担任が説明していました。これから毎日家庭での学習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)授業風景

11月24日(金)4限

上:1−1 国語
中:2−3 家庭
下:3−2 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金) 登校風景

昨日と比べ気温が急に下がりました。
体調を崩している生徒も増えてきています。
手洗いうがいを励行していきましょう。

今週も今日1日で週末です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月23日(木・祝) 部活動再開 その1

期末評価期間中は部活動の中止期間でしたが、今日から部活動が再開しました。
久しぶりの活動に、みんな楽しんで活動に取り組んでいます。

冬も近くなり、怪我や登下校には注意しながら行っていきます。

野球部と吹奏楽部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月23日(木・祝) 部活動再開 その2

体育館の部活動です。

男子バドミントン部と女子バスケットボール部が活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(水)避難訓練

11月22日(水)

 本日は、午後から避難訓練を実施しました。今回は、自分の教室だけではなく、各授業で使用する体育館や理科室等、実際の授業の場所から避難をするという形で行いました。地震が発生し、その後火災が発生するという想定での実施でしたが、生徒たちは放送をしっかり聞き、真剣な表情で避難をしていました。
 防災担当が講評をして、その後各教室で振り返りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(水)2学期末評価3日目

 期末テスト最終日です!これまでの授業や家庭で学習したことを発揮しようと集中して取り組んでいます。テストが終わったら必ず復習をし、次に活かしましょう。

上:1学年 美術 英語 音楽
中:2学年 社会 美術 保体
下:3学年 理科 数学 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)期末評価2日目

11月21日(火)
 期末評価2日目です。どの学年も集中しています。
 明日は期末評価最終日です。悔いのないように、今日も勉強を頑張りましょう。

上:1学年 国語 理科 技術家庭科
中:2学年 英語 技術家庭科 数学
下:3学年 保健体育 社会 音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)2学期期末評価1日目

 2学期期末評価1日目です。どの学年も最後まで諦めずに頑張っています。

上:1学年 数学 保体 社会
中:2学年 音楽 国語 理科
下:3学年 美術 英語 技家
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)〜11月26日(日)までの予定

11月20日(月)〜11月26日(日)までの予定です。

今週はいよいよ2学期末評価となります。
午後の時間を有効に活用しテストに備えてください。
20日〜22日の3日間は、電話応対時間は16時40分までとなります。
24日(金)からは部活動が再開されますので、17時半となります。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797