最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:291
総数:1308546
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

2月1日(木) 「夢発見『13歳の自分探し』」 その6

2限

上:G班 保育士
中:H班 新聞社
下:I班 キャビンアテンダント 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 「夢発見『13歳の自分探し』」 その7

3限

上:A班 美容師
中:B班 デジタルサービス
下:C班 歯科衛生士・歯科技工士 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 「夢発見『13歳の自分探し』」 その8

3限

上:D班 富山グラウジーズ
中:E班 障害者支援
下:F班 鉄道運輸業 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 「夢発見『13歳の自分探し』」 その9

3限

上:G班 薬品品質管理
中:H班 訪問看護師
下:I班 養蜂業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 「夢発見『13歳の自分探し』」 閉会式

閉会式の様子です。
PTAの実行委員長より言葉をいただきました。
たくさんの学びがありました。
午後は事後学習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木)2学年 実力テスト

 本日は、高校受検に向けた初めての200点満点のテストを受けています。1年後は本番であるという意識をもち、集中して取り組んでいるように感じました。テストを解いて、できた人やできなかった人がいると思います。自分の現在の実力を実感し、今後の学習に取り組む姿勢を考えていきましょう。
画像1 画像1

1月31日(水) 登校風景

曇り空の朝になりました。
明日の私立高校一般入試に向けて登校する3年生の表情は緊張感が漂いだしています。

感染症も流行しています。体調管理には充分気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水)授業風景

1月31日(水)1限

上:1−3 体育
中:2−1 国語
下:3−1 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火)2学年 思春期の心と体の講演会

 思春期の心と体や性感染症等の性のトラブルについて正しい知識を身に付け、健全な生き方ができることを目的とし、講演会が行われました。講師には富山大学附属病院産婦人科助教の米田 徳子先生をお招きし、学校の授業や家庭でなかなか聞くことができないような内容について講演していただきました。
 生徒たちも話に興味を示している様子で、顔を上げて真剣に話を聞いていました。初めて知ったことが多くあり、今後の性に関する考え方や異性に対する接し方などについて改めたいと考えている生徒が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火)1学年 1月の振り返り

1月30日(火)5限

 本日の学級活動では、各学級で1月の振り返りを行いました。良かったところや、12月と比べてできるようになったこと、改善点を班や学級全体で話し合い、学級の2月の目標を決めました。
 今年度も残り2ヶ月となりました。1学年では、これまで行ってきたプロジェクトを繰り返し行い、2学年ではさらにレベルアップできるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797