最新更新日:2024/06/20
本日:count up9
昨日:419
総数:1315026
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

12月12日(火)授業風景

12月12日(火)3限

上:1−2 理科
中:2−1 理科
下:3−1 音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(月)授業風景

12月11日(月)3限

上:1−1 道徳
中:2−6 国語
下:3−6 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(月) 登校風景

週末は季節外れの気温の高い日となりましたが、週明け月曜日は冬らしい肌寒い日となりました。生徒も多くが防寒着に身を包んでいます。

まだ積雪はありませんが、本日から除雪当番の割り当てが始まりました。
暖冬傾向とはいえ、いつ降るか分からない雪に備えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(月)〜12月17日(日)までの予定

12月11日(月)〜12月17日(日)までの予定です。

今週からは3年生において、推薦受検を受ける生徒の面接練習等が始まります。
該当の生徒には、学年よりお伝えしますので各ご家庭で下校時刻をご確認ください。
画像1 画像1

12月8日(金)授業風景

12月8日(金)2限

上:1−5 社会
中:2−5 体育
下:3−5 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 堀プロジェクト実施中!

 2学年では、生活の質を向上させるため、プロジェクトを実施しています。2学年主任の堀先生の耳に良い話が入ってこれば1ポイント貯まり、10ポイントで学年レクリエーションをすることができます。「堀プロジェクト」終了まで残り4日です!全員が当たり前のことを当たり前にできるように取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(金) 3年生ビーチボール大会

本日3年生はビーチボール大会を行いました。
進路に向けての学習の合間のリフレッシュです。
学年全体で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)学校保健委員会

12月7日(木)

 本日、富山国際大学 子ども育成学部 教授であり、本校のスクールカウンセラーでもある、村上 満先生を講師としてお招きし、「折れない心 〜困難をしなやかに乗り越えよう〜」というテーマでお話していただきました。
 様々な例とともに、分かりやすく自分や相手の心への向き合い方を教えていただきました。また、「優しさ」だけでなく「易しさ」も大切にしてほしいというお話がありました。
 最後に、代表生徒から「これから、たし算、ひき算、かけ算、わり算を意識しながら友達と関わっていきたい」という言葉とともに村上先生へお礼の言葉が述べられました。
 
 1年生の皆さん、ぜひ今日のお話を思い出しながら2024年も友達と助け合いながらしなやかに乗り越える心を育んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木) 登校風景

冬は冷たい雨になるのですが、暖冬のせいか暖かい朝となっています。
このあと気温が上がっていきません。寒暖差の大きい日が続きますが、体調に留意して過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)授業風景

12月7日(木)1限

上:1−4 英語
中:2−4 理科
下:3−4 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797