最新更新日:2024/06/14
本日:count up82
昨日:49
総数:545419
柳町小学校のホームページへようこそ。

11/1(水) 3年生 図画工作科

 ひらいて広がる不思議な世界を2枚の画用紙を使って制作しています。今日は下書きを進めました。カッターで扉のようなものを作ったり、物語のように絵を描いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1(水) 5年生 みそ汁づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、班で協力してみそ汁をつくりました。煮干しから出汁をとり、実の大きさや実を鍋に入れる順番等を考えながら、手順通りに丁寧につくることができました。おいしくいただきました。

10/31日(火) 4年生 科学博物館見学

 天気に恵まれた火曜日。市内電車を利用して科学博物館へ行ってきました。到着して、まずは方位の確認。「東西南北」しっかりと覚えていました。
 その後は、プラネタリウムで月や星の動きの学習をしました。天気の良い日に夜空を見上げて、星座を見つけることができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(土) 1年生「学習発表会」

画像1 画像1
 できるようになったことが沢山あった学習発表会となりました。今日の本番までに、それぞれの子供にストーリーがありました。
 子供たちが一つになって劇に込めた想いを、観てくださった方々に届けられたと実感している1年1組です。

10/27(金) 1年生 学級活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から1ヶ月前に招待状をもらって、今日を楽しみにしていた1年生。「ようこそ!」とランタンのお土産をもらってから、運試し、射的、キャンデイ取りなど一緒に遊びました。

10/27(金) 1年生 学級活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 普段の学習をしながら、この日のために1年生と楽しむ企画を準備していた3年生は、かっこいいな、すごいなと感じるひとときでした。

インフルエンザ予防接種について

 富山市こども家庭部こども福祉課よりインフルエンザ予防接種にかかる費用助成についてのチラシ(接種券)が届いています。各家庭2枚配付しますので、ご確認下さい。 

10/26(木) 1年生 朝の会

画像1 画像1
 元気に挨拶した後、学習発表会の出し物の練習をしました。

10/25(水) 6年生 「学習発表会 合唱練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師の先生をお招きし、学習発表会で歌う合唱の指導をしていただきいました。よりよい合唱にするためのポイントをたくさん教えていただき、きれいな歌声やハーモニーが響くようになりました。教えていただいたことに気を付けて、残り2日間精一杯練習しようという気持ちを高めました。

10/25(水) 6年生 「食物連鎖について発表しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スライドを作って、食物連鎖について紹介し合いました。聞き手の子供たちが、「住んでいる場所」や「食べる物」を質問し、話し手の子供が答えます。グループやペアで紹介したり、全体で共有したりしながら、表現に慣れ親しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072