最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:22
総数:317789
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

今日のぐんぐんタイム(2年生)

 朝のぐんぐんタイムに、岩瀬っ子が応募したマスコットキャラクターを鑑賞し、お気に入りのキャラクターを探しました。どの作品もとても魅力的で、子供たちは悩みながら投票していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/27 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ビビンバ(焼き肉、ナムル)、味噌汁です。ビビンバは、ご飯にのせてビビンバ丼にして食べました。

11月24日(金) 4年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習参観の時間に、学級集会の内容について話し合いをしました。子供たちからたくさんの意見が出て、よい話し合いになりました。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校保健委員会を行いました。
 始めに保健委員会が、正しい姿勢や目の体操についての発表をしました。
 また、講師の先生には、眠ることの大切さについてお話をしていただき、楽しく学ぶことができました。

11/24 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉の唐揚げ、小松菜ひたし、じゃがいもの味噌汁、みかんです。みかんが美味しい季節になりました。
 今日の夕方からは雪混じりの雨になり、明日は雪の予報になっています。暖かく過ごしましょう。

1年生 生活科「1ねんまつぐみ あきいっぱいまつりをひらこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「1ねんまつぐみ あきいっぱいまつり」を開こうと、準備を進めています。お客さんになったりお店の人になったりしながら、やりとりを楽しんでいます。

1年生 国語科「ともだちのこと、しらせよう」

画像1 画像1
 友達と、今一番楽しいと思っていることを聞き合いました。
「野球を頑張っているんだね」「私もそのゲーム知っているよ!おもしろいよね」と感想を言いながら聞く姿が見られました。

1年生 ひきざんカードを使って学習したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひきざんの計算カードを使い、ペアで問題を出し合ったり大きさ比べをしたりしました。楽しみながら計算の練習ができました。

のびのびタイム

 今日の「のびのびタイム」は、自由遊びです。グラウンドでサッカーをしたり、一輪車や竹馬をしたりして、思い切り遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、野菜の肉巻き、煮豆、大漁鍋、のり佃煮です。大漁鍋には、つみれや鱈、野菜など、たくさんの具材が入っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809