最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:33
総数:410742
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

2月26日(月) 5・6年生 今日の授業風景(バスケットボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の6時間目は、体育科の学習でした。シュートの練習をしたあと、試合をしていました。

2月26日(月) の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】
 
 ごはん 牛乳
 ふくらぎの西京焼き
 かぶのサラダ
 えびと豆腐のうま煮

2月26日(月) 委員会活動(給食の前に…)

画像1 画像1
給食の前に委員会活動をしている人たちがいました。挨拶のすてきな人について話し合っていました。

2月26日(月) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の避難訓練は、防火シャッターの下りるところを確認したり、防火扉をくぐったりする訓練でした。

2月26日(月) 5年生 今日の授業風景(クロームブックで…)

画像1 画像1
5年生の2時間目は、社会科の学習でした。クロームブックを使って、これまで習ったことの復習をしていました。

2月22日(木)1・2年生 今日の授業風景(ワックスをかけるために)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1・2年生の5時間目は、教室の床をきれいにしました。机や椅子等を廊下に出して、一生懸命に雑巾がけをしました。その後、ロッカーの整とんもしました。

2月22日(木) の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 いわしの生姜味
 茎わかめの酢の物
 回鍋肉

2月22日(木)1年生 今日の授業風景(テスト)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の3時間目は、国語の物語文のテストをしました。自分でしっかりと問題を読んで解いていました。テスト後は、集中して読書をしていました。

2月22日(木) 3年生 今日の授業風景(白地図)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の4時間目は、社会科の学習でした。富山県の白地図の高速道路や新幹線等に色を塗っていました。

2月22日(木) 2年生 今日の授業風景(アイアイ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の4時間目は、音楽科の学習でした。今日も「アイアイ」の曲の合奏の練習をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/28 離任式 ※下校9:40
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831