最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:30
総数:411732
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

9月27日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】

 ごはん 牛乳
 きびなごのさくさく揚げ
 甘酢和え
 大根と鶏肉の中華煮

9月27日(水) 6年生 今日の授業風景(走れメロス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の2時間目は、学習発表会の練習の時間でした。シーンごとに集まってセリフの言い回しや動きなどについて相談していました。

9月27日(水) 2年生 今日の授業風景(道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の2時間目は、道徳科の時間でした。資料を読んで、おじいさんやおばあさんのすてきなところを考えていました。

9月27日(水) 5年生 和太鼓練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、和太鼓練習の時間でした。外部講師の二上先生に教えてもらいながら取り組んでいました。新しく取り組んでいるスタイルもだいぶん様になってきました。

9月27日(水)1・2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝の読み聞かせは、1・2年生でした。子供たちは、ボランティアの方々のお話を夢中になって聞いていました。

9月26日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】
 
 コッペパン 牛乳
 ハンバーグのケチャップ煮
 アスパラサラダ
 ホワイトシチュー

9月26日(火) 6年生 今日の授業風景(貴族と武士の…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の3時間目は、社会科でした。貴族と武士の生活の違いについて話し合っていました。

9月26日(火) 1年生 今日の授業風景(乗ってみたいもの…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の3時間目は、図画工作科の学習でした。乗ってみたいものについてイメージを広げていました。

9月26日(火) 4年生 今日の授業風景(何時に起きる)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の3時間目は、外国語科の学習でした。何時に起きるのかについて、英語で聞いていました。

9月26日(火) 5年生 今日の授業風景(しきつめ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の3時間目は、算数科の学習でした。大きな長方形の中にしきつめることのできる小さな正方形の一辺の長さについて考えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/28 離任式 ※下校9:40
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831