最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:34
総数:411219
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

4月11日(火) 4年生 今日の授業風景(1億より大きい数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の4時間目は、算数の学習でした。1億より大きい数について考えていました。

4月11日(火) 3年生 今日の授業風景(ドッチボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、3時間目に体育館でドッチボールをしていました。ボールのスピードも速くなっています。

4月11日(火) 1年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が初めての身体測定を行っていました。これから大きくなっていくのが楽しみです。

4月11日(火) 今日の生き生きタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の生き生きタイムも、児童一人一人がいろいろな活動を楽しんでいました。

4月11日(火) 2年生 今日の授業風景(グラフ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の1時間目は、算数の学習でした。みんなのすきな季節やたべもの等を調べてグラフにしていました。

4月11日(火) 1年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、学校探検をしていました。図書ラウンジでは、自分のすきな本を選んで読んでいました。

4月11日(火) 6年生 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、1時間目に図工室で視力検査をしていました。視力がおちていないかドキドキしながら待っている人もいました。

4月11日(火) 5年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の1時間目は、外国語科の学習でした。初めて会ったときの挨拶を学習していました。

4月10日(月) 地域の見守り隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、地域の方々による児童の下校時の見守り活動が始まりました。自治振興会や長寿会のみなさんのおかげで見守り活動が復活しました。これからよろしくお願いいたします。

4月10日(月) 令和5年度初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2〜6年生は、今日から給食が始まりました。4〜6年生は、準備も手際よく行っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/28 離任式 ※下校9:40
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831