芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

実験レポート  2−B理科

6月23日(金) 3限

 2−Bの理科の授業風景です。「化学カイロ」を作っての、実験レポートを作成しています。どうしたら熱くなるか、熱さを持続するにはどうしたらよいかなど、それぞれが工夫したこと、疑問に思ったことなどをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめと振り返り   2−A社会

6月23日(金) 3限

 2−Aの社会の授業風景です。授業の終わりに、学習のまとめと振り返りをしています。今日は先生がまとめを提示するのではなく、何がわっかったかを自分の言葉でまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

食生活と健康  1−A保健

6月23日(金) 3限

 1−Aの保健の授業風景です。「食生活と健康」という課題で学習をしています。朝ご飯を食べると、どんな利点があるか・・・。生徒は自分事として考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習問題にチャレンジ  1−C数学

6月23日(金) 3限

 1−Cの数学の授業風景です。練習問題に挑戦しています。
 1年生、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
6月23日(金)

 今日の給食メニューは、
・ココアコッペパン ・牛乳
・きのこと豆のアヒージョ
・ポトフ ・チーズオムレツ ・さくらんぼ  です。
 今が旬のさくらんぼ。甘くてとっても美味しかったです。

先輩から受け継ぐ「芝園プライド」 1−B

6月22日(木)5限

3年生の授業を参観したあと、学級会を行いました。
先輩たちのような学年になるように、頑張りましょう!
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
6月22日(木)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・にんじんシューマイ
・とんこつラーメン ・しょうがひたし  です。
 ラーメンも人気メニューの一つです。こくのあるスープも美味しかったです。

高校説明会を実施しました 2  3学年

6月21日(水) 5・6限

 夏休みには、オープンハイスクールも予定されています。自分は高校で何をするのか、将来どんな職業に就きたいのか、夢や目標をもって自分の進路を切り拓いてほしいと願っています。
 今日は多くの保護者の皆さまに来ていただき、ありがとうございました。お子さんと進路についてよく話し合い、夢のサポートをしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

高校説明会を実施しました 1  3学年

6月21日(水) 5・6限

 本日、高等学校及び高等専門学校から6校に来ていただき、説明会を開催しました。3年生は、メモをとりながら集中して話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

分かるまでとことん  3−B数学

6月21日(水) 1限

 3−Bの数学の授業風景です。根号を含む計算問題にチャレンジしています。3年生の数学では、生徒一人一人の学びに合わせて、一人で学習したり友達と教え合ったりして進めています。
 分かるまでとことん学習!今ががんばり。ファイト、3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639