芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

グループ学習  2−B社会

7月20日(木) 3限

 2−Bの社会の授業風景です。グループで話し合うことで、課題に対しての自分の考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本が泣いています  1−A道徳

7月20日(木) 3限

 1−Aの道徳の授業風景です「本が泣いています」という教材で、公共の精神について学習をしています。先生と目をつないで授業に臨んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
7月20日(木)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・えびパオツ
・韓国風すきやき ・枝豆   です。
 枝豆はゆで加減や塩味もばっちりで、とても美味しかったです。

今学期最後のFresh朝活

7月20日(木) 7:50

 おはようございます。爽やかな朝です。
 今学期最後のFresh朝活です。多くの生徒が参加して、笑顔いっぱいの挨拶が交わされています。
 ステキな朝の光景です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風情を感じます  3学年国語

7月19日(水)

 3学年のフロアには、国語の時間に作った俳句が掲示してあります。一人一人、自作の俳句を透明なコップを使って表現。花火や麦わら帽子など、いかにも涼やかなコップが並んでいます。
 ぜひ手にとって、ご覧くださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黙々と  3−C英語

7月19日(水) 3限

 3−Cの英語の授業風景です。教科書の内容の読解をしています。黙々と課題に取り組む3年生、さすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2

金沢校外学習の思い出  2学年

7月19日(水) 

 2学年のフロアには、金沢校外学習の新聞が掲示してあります。思い出や、その時のエピソードなどが分かりやすく書かれています。楽しかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しく学ぶ!  2−A国語

7月19日(水) 3限

 2−Aの国語の授業風景です。文法の復習を、カードを使ってゲームケー式で行っています。楽しく学んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

水彩画   1学年

7月19日(水)

 1学年のフロアには、美術の時間に制作した水彩画が展示されています。鉛筆デッサンに淡く水彩で着色して・・・
 ステキに仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白い粉末の正体は?  1−A理科

7月19日(水) 3限

 1−Aの理科の授業風景です。様々な実験をとおして、与えられた白い粉末が何かを、根拠をもって推理しています。自分の考えを伝え合って、深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639