最新更新日:2024/06/17
本日:count up12
昨日:446
総数:1348116
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

光の作図  1−B理科

11月15日(水) 1限

 1−Bの理科の授業風景です。光の進み方の作図をしています。反射や屈折のきまりを考えながら、光の矢印を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

気合い 十分!  1−C国語

11月15日(水) 1限

 1−Cの国語の授業風景です。書写の活動です。半紙を丁寧に折り、準備万端です。
画像1 画像1
画像2 画像2

対称移動  1−A数学

11月15日(水) 1限

 1−Aの数学の授業風景です。対称移動について学習をしています。図形の移動を、頭の中でイメージして!
画像1 画像1
画像2 画像2

無人島に漂流したら  3−C社会

11月14日(火) 1限

 3−Cの社会の授業風景です。公民分野の学習で「無人島に漂流したら」という課題で自分の考えを互いに伝え合っています。楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英文の読み取り  2−A英語

11月14日(火) 1限

 2−Aの英語の授業風景です。2年生にもなると、ずいぶん難しい英文を学習していますが、生徒はよく学習しています。いいぞ、2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

同位角・錯角   2−B数学

11月14日(火) 1限

 2−Bの数学の授業風景です。図形の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
11月14日(火)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・魚と大豆のえごまからめ ・おすわい
・とやまのみそ野菜なべ ・海洋深層水ゼリー  です。
 今日は「とやまのひ献立」です。とやまの食材をふんだんに使った献立に舌鼓。富山の自然の恵みや作ってくださる方々に感謝して、美味しくいただきましょう。
画像2 画像2

スピーチテスト  3−D英語

11月13日(月) 1限

 3−Dの英語の授業風景です。スピーチテストをしています。笑顔で頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

民主政治  3−C社会

11月13日(月) 1限

 3−Cの社会の授業風景です。民主政治について、自主的に学習を進めています。集中しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

エネルギーの変換  3−A理科

11月13日(月) 1限

 3−Aの理科の授業風景です。「エネルギーの変換」についての実験をしています。協力して進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639