八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

7月8日(土) 県選手権大会 ハンドボール部 開会式

 あいにくの雨模様です。陸上部は雨の中、県選に出場しています。自己ベストが出るよう頑張って次の大会につないでください!!

 ハンドボール部は氷見市ふれあいスポーツセンターで県選に出場します。写真は開会式の様子です。
試合は12時から、強豪校西條中と対戦します!!応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(金) 部活動の様子 郷土芸能部 その2

 明後日9(日)に本校の郷土芸能部が「おわら演技発表大会」に出演します。15時から出演します。ぜひ見に行ってください!!

 今日はそのための最終打合せをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(金) 部活動の様子 郷土芸能部 その1

 地域から講師の先生が来校してくださり、練習しています。
明後日9日は、小中高合同のおわら発表会もあります。秋には市中文祭のステージで発表します。
その前に9月1日〜3日はおわら風の盆があります。
 各地域でもおわらの練習会もスタートしたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(金) 部活動の様子 柔道部

 打ち込みの練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

7月7日(金) 部活動の様子 吹奏楽部

 個人レッスンを受けるグループと全体練習に取り組むグループに分かれて練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 部活動の様子 屋外での活動

 テニスコートでは、ソフトテニス部が、グラウンドでは野球部、サッカー部がのびのびと活動しています。
 今日から卒業アルバム用の写真撮影を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 学校運営協議会

 第2回学校運営協議会を実施しました。
まずは、授業の様子・生徒の様子を参観していただきました。

 委員の方々は、授業を真剣に受けている生徒に感心しておられました。

 学校概況を説明した後、諸課題について協議しました。CSコーディネータさんから、着任されてからの活動報告やこの後の予定についても説明していただきました。
 
 委員の皆様から、前向きなご意見をたくさんいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(金) 3年生 授業の様子

 写真上は、保健体育の授業の様子です。体力テストの結果をchromebookに入力し、振り返っています。

 写真下は、英語の授業の様子です。ゴリラの個体数が減少している理由を読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(金) 1年生 美術 文字で楽しく伝える

 漢字を1字選んで、その漢字を楽しく伝わるように着色したり形を変えたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 2年生 校外学習に向けて その2

 完成したしおりを見ながら、ルールやマナー、班別活動のコースを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310