最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:273
総数:953883
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数学や英語、語彙を問う問題がありました。また、小さい写真からその人は誰かを想像する問題がありました。
 写真はビンゴ大会の景品を選んでいる様子です。学年生徒会が知恵を絞って考えたSPECIALな景品がありました。

 日々の疲れをリフレッシュする姿がみられました。

学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月13日の4時間目に学年レクリエーションを行いました。学年生徒会が企画し、班対抗クイズ大会やビンゴを行いました。

12月13日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 カレーライス
 ゆで卵
 福神漬
 フルーツゼリーミックス

3学年 スクールカウンセラーの講和

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日4時間目に、本校スクールカウンセラーによる講話がありました。勉強や受験に対する漠然とした不安が募るこの時期。生徒からは、「勉強に集中できない」、「やる気がわかない」、「周囲からのプレッシャーに押しつぶされそう」といった相談が寄せられ、一つ一つの相談に分かりやすく丁寧に答えていただきました。

12月12日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 揚げ魚のみぞれだれ
 昆布和え
 はくさいなべ

1学年 学年レクリエーション

 12/11(月)学年生徒会の企画で学年レクリエーションを行いました。今回の競技は「ビーチバレー」です。授業で行ったバレーボールとは違ったボールの動きに悪戦苦闘しながらも、仲間とともに声を掛け合い楽しく参加していました。今学期に登校する日も、10日を切りました。残りの日々も、仲間と協力し、誰もが気持ちよく過ごして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(日)女子ソフトテニス部

 女子ソフトテニス部は合同練習会を実施しました。冬場の体づくり運動や、基礎練習を中心に、多くのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 卒業プロジェクトの様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は大掃除の様子です。今後も「65のありがとうプロジェクト」は続いていきます。

3学年 卒業プロジェクトの様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3学年は6時間目に卒業プロジェクトと題して、校舎内の大掃除をしました。これまでお世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、隅々まできれいに掃除していました。

職業調べ

 1年生では総合的な学習の時間で職業調べを行っています。今回は、自分が興味をもった職業を調べ、班発表を行いました。職業に就くにはさまざまな資格が必要なことを知り、大変さに気付いた様子が見られました。冬休みの課題では「身近な人の職業調べ」を行います。生徒がインタビューをする機会があると思うので、是非ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322