最新更新日:2024/06/15
本日:count up13
昨日:146
総数:758936

1年生 手紙

 お別れするくじらぐもに向けて、子供たちの立ち場になって手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 6年生さん、ありがとう

 6年生が、校内発表会を終えてのメッセージを持ってきてくれました。温かいメッセージでやる気を高めた子供たちでした。
画像1 画像1

1年生 図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室では、読み聞かせ聴いたり、本を読んだりしています。日頃から読書に親しみ、様々な本に興味をもっている1年生です。

1年生 朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝学習の時間では、算数のプリントに取り組んだり、読書をしたりしています。朝から集中して学習に取り組み、1日の良いスタートを切っています。

1年生 テスト

画像1 画像1
 テストに取り組む様子です。テストが始まる前には、「たくさん勉強したから絶対100点とるぞ。」という意欲的な声も聞かれました。

朝の読み聞かせ その1

 朝の読み聞かせがありました。今日は、3・4年生でした。「むしたちのうんどうかい会」「おいしいぼうし」「バスが来ましたよ」「見上げてごらん夜の星を」のお話を読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせその2

画像1 画像1
画像2 画像2
 読書の秋になりました。
 読み聞かせボランティアの皆様、今日も、楽しいお話を聴かせてくださり、ありがとうございました。おかげさまで、子供たちは、いろいろな本に出会えて幸せです。今後ともよろしくお願いいたします。

10月13日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ミートボール、チーズおさつ、豆乳野菜スープ、柿、しそかつおふりかけ、牛乳です。

 今日の果物は、今が旬の「柿」です。
 美味しい柿が最も安く、たくさん出回る旬の時期は、10月〜11月です。
 「柿が赤くなれば、医者が青くなる」と言われるほど、柿には栄養が豊富に含まれています。高血圧の予防に効果があるカリウムや、肌の調子を整えるビタミンA、風邪の予防や疲れを回復させるビタミンC等、これからの寒い時期に向けて、体を強くする効果がある果物です。
 
 食感と甘みを楽しみながら味わって食べてください。」

6年生 下級生へ

 子供から、「校内発表会を見て感じたことを下級生に伝えたい」という言葉が出ました。下級生に向けた温かい言葉が並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 係の仲間と協力して、めあてをもって活動しました。
 来週、多くの係がイベントの開催を予定しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019