最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:361
総数:757138
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 授業の様子1

2月16日(金)

上:1−1 社会
下:1−2 国語

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会 広報委員会「岩中ラジオ」

2月16日(金)

お昼の放送で、広報委員会の企画で「岩中ラジオ」を行っています。
友だちや先輩・後輩への心温まるメッセージを紹介しています。

画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 「きときとランチ」

2月16日(木)

今日の献立は、 「ごはん、牛乳、照焼きチキン、ゆかり和え、里芋といかの煮物」でした。

お昼の放送で、給食委員から「きときとランチ」についての紹介がありました。

富山らしさを感じることのできる今日の「きときとランチ」は、「里芋といかの煮物」です。

里芋は、江戸時代から栽培されている富山県の伝統的な野菜です。
いかは、富山県でホタルイカやスルメイカなど、一年を通して様々な種類のいかがとれるので、いろんな料理に使われています。

富山県の郷土料理の「里芋といかの煮物」を味わいながらおいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

2月16日(金)

おはようございます。
今日は、昨日とは打って変わり、冷たい風が吹いてとても肌寒い朝です。
寒暖差で体調を崩さないように、気をつけましょう。

今日は、3年生が学年末評価2日目です。
1・2年生は、部停止期間です。この週末も、学年末評価に向けて、計画的に学習に取り組むなど、有意義に過ごしましょう。

3年生は今日から2日間、午後に最後の進路懇談会を行います。
3年生の保護者の皆様、気を付けてお越しください。
どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子3

2月15日(木)

4限:道徳

上:1−2
中:1−3
下:1−4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子2

2月15日(木)

上下:1−4 保健体育「リズムダンス」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子1

2月15日(木)

上:1−1 国語
中:1−2 理科
下:1−3 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

2月15日(木)

今日の献立は、 「ごはん、牛乳、オムレツ、ビーンズサラダ、とんこつラーメン、野菜ふりかけ」でした。

「とんこつラーメン」は、細麺のラーメンに濃厚なスープともやしや白菜などの具材がよく絡んで、とてもおいしかったです。

画像1 画像1

3年生 学年末評価1日目2

2月15日(木)

真剣に集中して取り組んでいます。

写真上:3−3
写真下:3−4

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年末評価1日目1

2月15日(木)

今日は、社会、国語、理科の3教科の問題に臨んでいます。
写真は、国語の時間の様子です。

写真上:3−1
写真下:3−2

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789