最新更新日:2024/06/25
本日:count up12
昨日:186
総数:1155930
大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

6月20日(火)2限 1年授業の様子

6月20日(火)

上:1−1 英語(ALTと担当が英会話をしているところを聞いています)

下:1−2 体育
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(火) 登校の様子

6月20日(火)

梅雨の小休止といったところでしょうか。本日は気温がさほど高くなく、気持ちのよい朝を迎えました。

本校のガクアジサイもきれいに花を咲かせています。

今週はテスト期間中ということで部活動は停止となっていますが、メディアコントロールウィークということで、メディアに接する時間を抑える期間でもあります。テレビやパソコンの他、スマートフォンに接する時間を抑えることも規準に入ります。
ちゃんと守れるようご家庭においても意識付けをお願いします。

今日も多くの生徒が挨拶ボランティアに参加してくれました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(月)4限 3年授業の様子

6月19日(月)4限

どの教室も1週間前に期末考査を控え、真剣な眼差しで授業に取り組んでいました。

上:3−1 技術

下:3−2 家庭
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(月)4限 2年授業の様子

6月19日(月)4限

上:2−1 数学

下:2−2 体育
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(月)4限 1年授業の様子

6月19日(月)4限

上:1−1 社会

下:1−2 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(月) 登校の様子

6月19日(月)

週末は30度を超える気温でしたが、本日は比較的暑さが和らいだような朝となりました。日中もさほど気温は上がらないようなのでよかったですね。

さて、先週末は市中学校選手権大会が行われ、大中生も健闘しました。
結果は先日もご紹介しましたが、新体操で1年生女子1名が県選手権大会へ出場となりました。

あと3年生は富山市民体育大会の結果次第で、7月下旬に行われる県民体育大会への出場することができます。悔いの残らないよう頑張ってほしいと思います。

本日に話を戻しますが、今週から期末考査期間に入り、部活動も停止となります。
来週月曜日から始まる期末考査に向け、計画的に学習をしてほしいと思います。
1年生にとっては初めての定期考査となります。これまでとは違い、音楽、美術、保健体育、技術・家庭科の考査もあります。効率よく学習をしましょう。

本日も鍵かけ、挨拶のボランティア、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定(19日〜26日)

 今週は、『家庭学習週間』および『メディアコントロール週間』になります。26日(月)からの期末考査に向けて、計画的に学習をすすめましょう。
画像1 画像1

6月17日(土)市総合選手権大会 バドミントン部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は個人戦です。
健闘しましたが、2・3年生ペアは二回戦、3年生ペアは三回戦で敗退となりました。応援ありがとうございました。

6月17日(土)市総合選手権大会 ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天の下、個人戦がスタートしました。
3ペアが出場しましたが、初戦敗退となりました。

6月17日(土)市総合選手権大会 卓球 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八尾中と対戦し、残念ながら敗退しました。優位に進んだ場面もあっただけに、悔しい結果となりました。

6月17日(土) 市総合選手権大会 卓球部 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は団体戦です。いざ、出陣!

6月16日(金)市総合選手権大会 バドミントン部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バドミントン部、大会の1日目が終了しました。
選手は、ベストを尽くしました。

個人戦に勝ち残り、2日目に臨む選手の健闘を祈ります。

6月16日(金) 市総合選手権大会 卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シングルス1回戦は6名が対戦し、3名が初戦を突破しました!



6月16日(金)市総合選手権大会 バレーボール部

一回戦、どの選手も健闘しましたが、北部中学校に0−2で惜敗。

6月16日(金)市総合選手権大会 ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
団体戦3試合目、対山室中、1-2で惜敗。団体戦0勝3敗で終了。

6月16日(金)市選手権大会 バドミントン部

画像1 画像1 画像2 画像2
バドミントン部団体戦、一回戦は大沢野中と対戦し、2−1で勝ちました。二回戦は山室中学校と対戦しました。

一進一退の接戦となりましたが、最後は本校生徒の気迫が勝り、2−1で勝利を収めました。
次は、準々決勝。第一シードの和合中学校と対戦します。

6月16日(金) 市総合選手権大会 卓球部

2回戦には5名が出場しました。
接戦もありましたが、全員惜敗しました。
明日の団体戦に期待です。


6月16日(金) 市総合選手権大会 卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子の個人戦が始まりました。
熱戦が続いています。


6月16日(金)市総合選手権大会 ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
団体戦、リーグ戦1試合目、対南部中0-3で敗戦。

6月16日(金)市総合選手権大会 ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの雨ですが、大会は行われます。雨の状況を見ながら、もうすぐ始まります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

生徒指導関係

保健関係

大成会(PTA)関係

新型コロナウイルス感染症対策検討会議

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434