最新更新日:2024/05/28
本日:count up10
昨日:67
総数:160090
大久保認定こども園のホームページへようこそ!子供たちの遊びの様子をご覧ください。

プール開き(3歳以上児)

7月4日(火)
 今日は子どもたちが待ちに待ったプール開きでした。清めのお塩をプールにまいたり、水の神様に子どもたちでお祈りしたりして安全祈願を行いました。
 その後、プールに入りました。「うわ〜、水って冷たいね」や楽しそうな笑い声が響いていましたよ‼
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールの約束をしました。(3歳以上児)

7月3日(月)
 明日は子どもたちが楽しみにしているプール開きです。そこで今日は、プールで楽しく遊ぶための約束を子どもたちと確認しました。約束では、プールの周りは走らないことや準備体操をすることなどがありました。
 最後に、準備体操をみんなで踊りました。初めての踊りでしたが、楽しんで踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぱんだ組・こあら組のお店屋さんでお買い物(りす組・うさぎ組)

 ぱんだ組やこあら組のお店屋さんに招待してもらいました。アイスクリームやわたあめ屋さん、お風呂等、たくさんの面白いお店があり、りす組・うさぎ組の子供たちは「すごい!」「楽しそう」と喜んでいました。ぱんだ組のお姉さん、お兄さん達に「どれにする?」「一緒に行こうね」と優しく案内してもらい、色々なお店でお買い物をする体験ができました。飲食スペースでは、友達や先生と一緒に食べたり、買った食べ物を友達におすそ分けをしたりする様子も見られ、楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室がありました。(5歳児)

 防犯教室に年長児が参加しました。不審者から身を守るために「一人にならない」「ついていかない」「大声を出して逃げる」という3つの約束を教えてもらいました。話を聞いた後は、実際に「助けてー!」と大きな声を出したり不審者から逃げる練習をしたりしました。子ども達は、身を守るための大事な話を真剣な表情で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食材ふれあい学習がありました。(5歳児)

 今日は食材ふれあい学習に年長児が参加しました。アスパラガスやミョウガなどの葉を見て「これは何の野菜の葉っぱでしょう」と質問されると、「ショウガかな」「ニンニクかな」と質問に答えていました。ご飯をバランスよく食べること、よく噛んで食べることの大切さも学びました。今回の食材ふれあい学習を通して、給食食材の生産関係者との触れ合いの中で、いろいろな野菜に親しみ、食べ物への興味関心が深まった子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どろんこ遊び(こあら組・ぱんだ組)

 6月23日〜29日
 気温が上がり、水がとても気持ちよく大はしゃぎの子ども達。水の中にドボンと飛び込んで、川を掘ったり、山を作ったり水を流したりして盛り上がっています。水や砂の感触を味わっているこあら組・ぱんだ組の子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のきりん組の様子

 6月26日(月)
 今日はピーターパン広場でリレーをしたり、園庭の砂場で水遊びをしたりしました。
 リレーでは、チームで作戦を考えて順番を決めることが少しずつできるようになり、自分の考えを伝えながら決める姿が見られました。最初は差がありましたが、最後は接戦でとてもいい勝負でしたよ。
 砂遊びでは「深く穴を掘ろう!」「滑り台にしよう!」「道をつなげよう!」とみんなで一所懸命穴や道をつくり、たくさん水を流しました。「気持ちいい!」と大喜びで、深く掘った穴では順番にジャンプして飛び込み、水しぶきをあげることを楽しんでいましたよ。最初は怖がっていた子も、段々とダイナミックになって遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立山青少年自然の家に行ってきました!5

お弁当の様子
トントンの森の中でも「お腹すいた〜」「早くお弁当食べたいなー」と言っていた子供たち。おいしいお弁当に大喜びの子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

立山青少年自然の家に行ってきました!4

オタマジャクシの池の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

立山青少年自然の家に行ってきました!3

リスの散歩道の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大久保認定こども園
〒939-2251
富山県富山市下大久保311
TEL:076-468-2670
FAX:076-468-3888