最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:103
総数:855690
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

総合「食」について調べ学習(5年生)

 総合的な学習の時間では「食」をテーマに、自分たちで調べたいことを決めて、調べ学習をしています。栄養教諭の方に給食についての質問をしました。子供たちは真剣に話を聞き、たくさんゆうのことを学びました。
画像1 画像1

藤っ子タイム(2年生)

 先日の藤っ子タイムでは、体育館を使用して体を動かす子供たちがたくさんいました。なわとびやボールを使って遊んだり走り回ったりなど、担任の先生と一緒に過ごし、みんなとっても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の学習(5年生)

 「ミラクルミラーステージ」の学習をしました。鏡の反射を生かして、作品を作りました。完成するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会に向けて

 学習発表会に向けて練習を進めています。
 パート毎に協力して進めてきた歌や合奏を合わせたり、並びを確認したりしました。
 子供たちの気持ちも高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の遠足 その7(1年生)

 雨が降ったり止んだりした天候でしたが、無事学校へ戻り、帰校式をして遠足を終えることができました。
画像1 画像1

秋の遠足 その6(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食の後は、雨が晴れたので、芝生広場でおにごっこやだるまさんころんだ等をして思い切り遊びました。

秋の遠足 その5(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当の後は、楽しみにしていたおやつをうれしそうに食べていました。

秋の遠足 その4(1年生)

 昼食時は雨もやんでいましたが、屋根のあるところでお弁当をいただきました。子供たちは、うれしそうに弁当箱を開き、「おいしい!」と言いながら食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足 その3(1年生)

 子供たちは、ヤギが高い細い板の上に止まっている様子を見て驚いたり、近寄ってきたヤギに優しく声をかけたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の遠足 その2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サル山では、親子のサルや元気なサルを楽しく見ていました。飼育員さんに質問している姿も見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253