最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:103
総数:855693
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

体育科(5年生)

 天気がよかったので、外で活動を行いました。子供たちは元気いっぱいに走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自衛消防訓練(5年生)

 避難訓練の様子を消防士の方に見ていただき、講評をいただきました。「お・は・し・も」を守ってきちんと避難すると共に、真面目な表情で話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業制作〜ペーパーウェイトづくり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ガラス工房で卒業制作のペーパーウェイトをつくってきました。職員さんに指導してもらいながら製作しました。完成品を見るのが楽しみです。

係活動(5年生)

 学級の各係が工夫して活動を行っています。今日は、お笑い係が帰りの会でお笑いライブをしました。学級の仲間は笑顔でお笑いライブを見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会お疲れ学級集会(5年生)

 頑張った学習発表会を振り返り、学級集会をしました。集会係が中心となって運営し、みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじっ子タイムの準備(3年生)

 今日の学級活動では、明日のふじっ子タイムにすみんなでする予定の宝探しゲームの準備をしました。最初に遊び方の確認をして、宝を作りました。宝は折り紙で作りました。明日のふじっ子タイムがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習(3年生)

 これまでに調べてきたことをどうすれば友達にわかりやすく伝えることができるか学びました。学んだことを基に発表資料を作成していました。
画像1 画像1

図工「わすれられない気持ち」(4年生)

 学校生活の中で心に残っていることを、思い出して絵に表します。そのために、その時の自分の動きや表情を写真に撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間(4年生)

 防犯について学習を進めています。調べていく中で気になったことを事前に警察の方に質問し、動画で答えていただきました。メモを取りながら、真剣に聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 インタビューをしてみると、学級目標の「つなGO! 目を手を心を」を達成することができたようです。また、全力で楽しむことができたようです。

 次は、宿泊学習に向けて、各自の役割をがんばりましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253