芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

合唱コンクール 3年 その8

10月26日(木)

 最後は3−Aが歌う「友〜旅立ちの時〜」。コンクールを締めくくるにふさわしい、見事な合唱でした。
 3年生はどのクラスもよく練習を重ねた、完成された合唱でした。クラスの絆や団結が感じられ、聴衆を魅了しました。さすが、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 3年 その7

10月26日(木)

 続いて3−Cです。「手紙〜拝啓十五の君へ〜」を歌いました。この曲を聴くと、涙が出そうになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 3年 その6

10月26日(木)

 次は3−Bです。「虹」を歌いました。途中に男性、女性のソロパートがあります。美しい歌声が、心に染みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 3年 その5

10月26日(木)

 3年生のトップバッターは3−D。「ヒカリ」を歌いました。最初の歌声で、ホールは一気に歌の世界に引き込まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 3年 その4

10月26日(木)

 3−Dです。最終チェック!クラスが一つになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 3年 その3

10月26日(木)

 3−Cです。気合いが伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 3年 その2

10月26日(木)

 3−Bです。最後の練習では、全員で紙吹雪。士気を高めます。担任も紙吹雪をかけてもらい、ちょっぴりはにかんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール 3年 その1

10月26日(木)

 3年生の合唱コンクールの様子をお伝えします。本番を前にした最後の練習。3年生のクラスの黒板には、生徒や先生の思いが記されていました。画像は3−Aです。先生も一緒に円陣で気合いを入れます!
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール 2年 その4

10月26日(木)

 合唱コンクールを終えて、学年主任から生徒へのメッセージです。一つ一つの行事をとおして成長している2年生。これからは、生徒会も中心となります。期待しているよ!
画像1 画像1

合唱コンクール 2年 その3

10月26日(木)

 2年生最後は2−Cです。「YELL」を歌いました。曲想を捉えて、情感たっぷりに歌いました。2年生はどのクラスも、中学生になって2年目の成長が感じられました。ステキです、2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な行事
4/4 離着任式 始業式
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639